Digima〜出島〜

海外進出に関わる、あらゆる情報が揃う「海外ビジネス支援プラットフォーム」

海外進出に関わる、あらゆる情報が揃う「海外ビジネス支援プラットフォーム」

海外ビジネスサポート企業はこちら

検索フィルター

検索コンテンツを選ぶ

検索したいコンテンツを選んでください

国を選ぶ

検索したい国を選んでください

業種を選ぶ

検索したい業種を選んでください

課題を選ぶ

検索したい課題を選んでください

株式会社グロスペリティ

最適なパートナーと販売ルートで、海外進出の実現を支援します

株式会社グロスペリティ 代表取締役 岩﨑 正隆

担当者から一言

株式会社グロスペリティ 代表取締役 岩﨑 正隆海外進出時の課題として、最も多く挙げられるのが「海外での販路開拓」です。当社の豊富な支援実績や海外ネットワーク、また在籍メンバーのスキル・経験を基に、海外営業代行・パートナー開拓・越境EC支援等のサポートを通して、日本の素晴らしい商品・サービスの海外での販路開拓をサポートいたします。

株式会社グロスペリティ 代表取締役 岩﨑 正隆

サポート範囲

対応国

対応ジャンル

対応可能な段階

  • 情報収集段階
  • 進出検討中
  • 進出が決定している
  • 既に進出している

対応可能な業種・業態

全業種、飲食、製造、IT・通信、アパレル、卸売・小売、宣伝・広告、サービス、不動産、医療・福祉、インフラ、研究、農林水産、その他

対応可能な会社規模

指定なし

対応可能な言語

日本語、英語、中国語

対応可能な国内エリア

全国で対応可能

オンライン対応

会社の特徴

会社概要

グロスペリティは、アメリカでの販路獲得(B2B・B2C)の支援を強みとした会社です。

当社の豊富な支援実績や海外ネットワーク、また在籍メンバーのスキル・経験を基に、
日本の素晴らしい商品を海外に広げる後押しをいたします。

【事業内容】
①海外営業代行支援・パートナー開拓支援:
弊社の北米向けセールス人材が、現地ビジネスノウハウ・実績とネットワークを活かし、海外での販路獲得活動・現地販売パートナーの開拓を支援いたします。また展示会出展企画や現地視察などの支援も行っております。

②海外ビジネス顧問サービス(海外事業開発支援サービス):
海外事業のゼロからの立ち上げ~戦略立案~実行フェーズの各段階で、グロスペリティが海外ビジネス顧問として、月額5万円~サポートいたします。当社の多数の海外ビジネス支援実績を通して蓄積されたノウハウ(営業戦略、組織・オペレーション構築など)やネットワークを活用し、貴社のアドバイザーとして伴走いたします。
→海外事業開発への伴走も可能です。その場合はアドバイザリーに留まらず、業務レベルで貴社海外事業立ち上げメンバーとしてご支援させていただきます。

③輸出サポート事業:
海外での受注達成後、現地への輸出に際して、コンサルティングもしくは取引仲介でのご支援をいたします。米国向けに関しては、FDA登録申請や米国内での物流スキーム構築等のご支援も承っております。

④EC事業:
Amazon USの運用代行、その他自社ECの構築・運用代行、また周辺のカスタマーサポート・現地物流セットアップ、現地プロモーション(英HPなどのコンテンツ作成支援含む)などをご支援します。

会社の強み

  • 北米(英語圏)市場向けの販路開拓リソース・ノウハウ


    海外に豊富な支援リソースを有しております。また、これまでの各メンバーの経験に加えて、当社での支援実績を基にしたノウハウも蓄積されております。これらのリソース・ノウハウを基に、企業様の海外での販路開拓を支援いたします。

  • 多数のご支援実績(年間50社のご支援実績)


    円安、物価差等の背景もあり、海外(北米)進出のニーズが高まっていることから、企業様からのお問い合わせの機会も増えております。

  • 最適な支援体制の設計


    プロジェクトの特長に沿った最適なチームでのご支援が可能です。具体的には、営業代行、パートナー開拓、EC領域、物流面などのカテゴリーに応じて、各分野のスペシャリストを配置したチーミングで、ご支援をさせていただきます。

この企業にお問合せをする


サポート内容

  • 情報収集段階
  • 進出検討中
  • 進出が決定している
  • 既に進出している

海外営業代行サービス(販売先/仕入先・パートナー)

ジャンル: 販路拡大(営業代行・販売代理店探し)  

①背景・課題:
「海外現地での販売先の確保」は、海外進出(輸出)する上で最も重要な要素であり、海外進出の成功と失敗の分かれ道となるポイントです。詳細な市場調査、ビジネスモデル設計、現地拠点セットアップ(オフィス・人材)などをアレンジできたとしても、海外現地の販売先が確保できなければ、海外進出の成功にはつながりません。

販売先確保は重要な要素である一方、言語・標準時・商文化などの違いがある上に、Made in Japanがアジア圏ほど評価されにくい北米エリアにおいては、販売先や販売パートナーを確立することはハードルが高いのが実態です。

②解決策:
弊社では、我々の有する既存の販売ルートへの提案に加えて、新規取引先の開拓を代行いたします。

③具体事例:
欧米での販売パートナーの開拓を代行支援する場合

・アプローチ準備フェーズ(1~2ヶ月)
企業様の商材や日本での事業状況などのヒアリングや、アプローチ先候補企業のロングリスト作成を推進


・アプローチフェーズ(3ヶ月~)
初期アプローチ(メール・電話・ソーシャルメディア等)から開始し、関心を示した企業に対してはオンライン商談を推進。商談後のフォローもサポート。

・追加でのサポート例
テストマーケティング(Web/リアル)の実施、ロジスティクススキーム構築(例:米国側での輸入代行)、受注後の取引仲介、展示会への参加や出展のご支援など

※費用は、ご支援範囲やご支援期間に応じて変動

費用例

価格帯:

  • 0
  • 100
  • 200
  • 300
  • 400
  • 500
  • 600
  • 700
  • 800
  • 900
  • 1,000
  • 単位:万円

株式会社グロスペリティが執筆したノウハウ記事はこちら(1件)

株式会社グロスペリティが提供するサービス資料はこちら(1件)

実績

アメリカ市場での受注・ブランド価値向上の実現

サポート内容:海外進出総合支援

実績内容

■背景:
木製ワイングラス・丸物木地の企画・製造・販売を行う株式会社匠頭漆工社では、既に海外(シンガポール)での販売実績はある状況であった。一方で、海外における新たな販路開拓、並びにアメリカ市場での販売実績獲得によるブランド価値向上を背景に、アメリカ市場への進出に興味はあったものの、アメリカ市場向けの海外営業ノウハウ・リソースが不足していたことから、グロスペリティの「海外営業代行」のサービスを活用することに。

■ご支援内容:
グロスペリティの有する既存取引先に加えて、商材との相性が良いと思われる複数の新規取引先候補に対して海外営業活動から、受注後の取引拡大までを継続的にご支援。
具体的には、以下のような方法で支援を実施。

(支援内容詳細)
・海外の新規取引先候補のリストアップ
・リストアップした企業に対して、オンラインベースでのアプローチ
・アメリカ現地での営業活動(訪問、サンプル提供、対面での商談代行)
・商談後のクロージング対応
・商流構築(当社による取引仲介のスキームにて)
・定期的な取引先フォロー(オンライン+現地にて)

■成果:
営業活動の結果、米国サンフランシスコの小売店含む計3社より複数商品を受注。受注後は当社が取引仲介を行い、商社機能によるサポートを実施。(お客様は国内輸送のみを対応)
取引開始後も、アメリカから定期的な注文が入ってきており、その商量(商品ラインナップ含む)も増加傾向にある。加えて、小売店経由でアメリカのミシュラン獲得レストランからの受注も獲得するなど、ブランド価値向上の観点でも着実に成果が出ている。

■今後に向けて:
現在も既存受注先のフォローを継続しつつ、複数の潜在顧客に向けて、追加受注に向けた営業活動を継続ご支援中。今後更なる販路の獲得を図る。

海外市場でのパートナー開拓と事業開発全般のご支援

サポート内容:海外進出総合支援

実績内容

■背景:
同社の、クルーザー(プレジャーボート)向け製品であるトマ・オーニングは既に日本国内で十分な実績を築いており、世界一のクルーザー市場であるアメリカ市場向けの事業展開を狙っていた。しかしながら、これまで数年かけて展示会出展等の投資を行ってきたものの、アメリカ市場での受注までには至らなかった。そこで、自社単体での現地販売は難しいと考え、現地での展開を後押しくれる最適なパートナーを開拓することになり、グロスペリティの「パートナー開拓支援」のサービスを活用。

■ご支援内容:
定例会を通して、まずは国内事業での実績・商材特長やこれまでの同社の海外での活動実績等を基に、ターゲットパートナーの業種・エリアなど要素の絞り込みを実施。そこから候補企業の洗い出し、優先度付けを行った上で、必要な英語コンテンツ(チラシ・プレゼン資料)を準備し、パートナーへのアプローチ(営業代行)を開始。最初はオンラインでのアプローチから開始し、最終的には展示会への同行支援をおこない、多数のパートナー候補に対面でアプローチを実施した。展示会参加・アメリカ現地訪問に向けては、必要な英語コンテンツ準備や、展示会の効果を最大化するためのスケジューリング等も当社がご支援。

また展示会にて現地パートナーを発掘後は、グロスペリティと同パートナーがタッグとなり、アメリカ市場での事業開発全般をサポート。

【支援内容詳細:パートナー開拓前のパートナー開拓支援】
・パートナー開拓戦略構築のためのヒアリング
・ターゲットリスト(コンタクト情報含む)の作成
・オンラインベースでのアプローチ代行
・アメリカでの関連展示会への参加、同行支援
・展示会後の、現地ネットワークへのフォロー代行
・パートナーとのコラボレーション・スキームの構築支援
・上記に関する、通訳翻訳サポート

【支援内容詳細:パートナー開拓後、現地パートナーと連携しての事業開発全般のご支援】
(全般)
・現地パートナーとの定例会ファシリテーションならびにプロジェクト全体のマネジメント
・現地事業展開のための必要スキーム構築全般の支援(例:全体ロードマップの定義や、取り付けパートナーの開拓など)
・現地パートナーとの交渉代行(金額面やスコープなど)

(必要ローカライズの支援)
・アメリカ市場向けの商品名の更新提案
・現地向けマーケティングコンテンツ(動画やチラシ)の作成
・アメリカ市場向けの英HP内容のブラッシュアップ
・アメリカ向けSNSアカウントのセットアップと運用支援
・製品安全への対応など、現地市場特有のルールや規制などへの対応の助言

(展示会出展サポート)
・展示会企画全般
・事前プロモーション
・展示物の輸送などのロジスティクス面

■成果:
アメリカのクルーザー(プレジャーボート)市場に精通したパートナーの開拓ならびにパートナーシップ締結を実現。当該パートナーとの具体的な現地展開のスキーム作りや、そのステップとして必要な、現地市場向けローカライズ・必要チーミングの形成・アクセルとなるような展示会への出展など、アメリカでの事業展開に向けて、着実に前進させることができている。

■今後に向けて:
土台となるようなローカライズやコンテンツ構築、ならびに現地展開に際して必要な事業展開スキーム・チーミングが揃ってきていることから、これからは本格的に販売を推進するフェーズとなる。まずは1台の受注を目指して、引き続き現地市場での多角的な取り組みをサポートする。

海外でのサービスローンチに伴う、ロジスティクス面・事業開発面のご支援

サポート内容:海外進出総合支援

実績内容

■背景:
同社のサービスは、オンラインでのサービス提供に加えて、アメリカのユーザーへの商品配送が必須となるようなサービスであった。そのため、サービスのローンチと同時に、アメリカでの現地ロジスティクス(在庫・商品配送)を構築する必要があったことから、アメリカでのロジスティクス面での支援も可能な当社にご依頼をいただき、「海外現地ロジスティクスサポート」にて、ご支援を開始。

■ご支援内容:
同サービスのローンチ前から、現地ロジスティクス面でのアドバイス・スキーム構築をサポート。ローンチ後は、拡大に応じたロジスティクス面での運用支援をおこないつつ、その他アメリカ現地での協業先の開拓や、プロモーション活動など、事業開発面全般でのサポートも実施。

【支援内容詳細】
(ロジスティクス面)
・現地物流全般に関するアドバイザリー
・アメリカでの在庫、検品、梱包、発送スキームの構築支援
・現地物流オペレーション代行

(事業開発面)
・特定分野での現地協業先の開拓支援
・インフルエンサー・マーケティング(発掘、アプローチ代行)
・PRの一環として、現地メディア向けのアプローチ代行

■成果:
アメリカ市場でのローンチ後~一定規模にスケールするまでのロジスティクス面でのオペレーション構築を実現。また現地取引先候補企業や、インフルエンサーとの設定創出にも成功。

■今後に向けて:
スケール後のより強固な物流オペレーション構築支援や、更なるプロモーション(より大型のインフルエンサー起用など)といった領域でのサポート・推進を目指す。

企業情報

代表者氏名 岩﨑 正隆
従業員数 12名
URL https://glosperity.co.jp/
事業内容 ~最適なパートナーと販売ルートで、海外進出の実現を支援します~

海外進出時の課題として、最も多く挙げられるのが「海外での販路開拓」です。
海外営業代行・パートナー開拓・越境EC支援等のサポートにより、
海外販路開拓をご支援し、海外進出の実現に貢献いたします。

【事業内容】
①海外営業代行支援・パートナー開拓支援:
弊社の北米向けセールス人材が、現地ビジネスノウハウ・実績とネットワークを活かし、海外での販路獲得活動・現地販売パートナーの開拓を支援いたします。また展示会出展企画や現地視察などの支援も行っております。

②海外ビジネス顧問サービス(海外事業開発支援サービス):
海外事業のゼロからの立ち上げ~戦略立案~実行フェーズの各段階で、グロスペリティが海外ビジネス顧問として、月額5万円~サポートいたします。当社の多数の海外ビジネス支援実績を通して蓄積されたノウハウ(営業戦略、組織・オペレーション構築など)やネットワークを活用し、貴社のアドバイザーとして伴走いたします。
→海外事業開発への伴走も可能です。その場合はアドバイザリーに留まらず、業務レベルで貴社海外事業立ち上げメンバーとしてご支援させていただきます。

③輸出サポート事業:
海外での受注達成後、現地への輸出に際して、コンサルティングもしくは取引仲介でのご支援をいたします。米国向けに関しては、FDA登録申請や米国内での物流スキーム構築等のご支援も承っております。

④EC事業:
Amazon USの運用代行、その他自社ECの構築・運用代行、また周辺のカスタマーサポート・現地物流セットアップ、現地プロモーション(英HPなどのコンテンツ作成支援含む)などをご支援します。

【企業情報】
・代表者名:岩﨑 正隆
・住所:福岡県福岡市博多区店屋町2-29 iGS博多ビル7階
・電話:092-600-2667
主要取引先 【国内】羽咋市役所・JAはくい・株式会社丸菱製作所・富士ホーロー株式会社・ビーチアクセス合同会社・株式会社北山正積商店・株式会社匠頭漆工・有限会社せい・トレーディネート株式会社 他
【海外】Bernal Cutlery, Super Mira Market 他
資本金 1,000,000円
設立年月日 2023年6月
所在地 【福岡本社】福岡県福岡市博多区店屋町2-29 iGS博多ビル7階
海外拠点情報 【米国サンフランシスコ販売拠点】
1790 Sutter St., San Francisco, CA 94115
【米国オレゴン在庫・物流拠点】
Oregon, USA
代表取締役 岩﨑 正隆

2023年日本企業の海外進出を支援すべく、株式会社グロスペリティを設立

2022年製造業系スタートアップの社長室・海外事業シニアマネージャーとして、海外事業の立ち上げを推進

2020年Kanematsu USA Inc.の航空宇宙事業マネージャーとして、米国事業のマネジメントに従事

2014年兼松株式会社にて、米国向け輸出入事業・子会社アジア拠点設立・新規事業立ち上げなどを経験

この企業にお問合せをする


この企業を見た方は、こちらの企業も一緒に見ています

海外進出無料相談サービスの専門コンシェルジュにご相談ください。

カンタン15秒!無料相談はこちら