andAsia株式会社

中小企業様に特化したアジア5か国における市場参入初期フェーズ・販路拡大のマーケティング・商流構築を支援いたします。

サポート範囲
対応国 |
---|
対応ジャンル |
---|
対応可能な段階
|
対応可能な業種・業態 飲食、製造、IT・通信、アパレル、卸売・小売、宣伝・広告、サービス |
対応可能な会社規模 10名以下、11名〜50名以下、51名〜100名以下、101名〜500名以下 |
対応可能な言語 英語、ベトナム語、マレー語、フランス語、日本語、中国語、韓国語 |
対応可能な国内エリア 全国(オンライン)、関東近郊(オフライン) |
オンライン対応 ○ |
会社の特徴
会社概要
中小企業様に特化したアジア市場参入コンサルティングサービスを提供いたします。
andAsiaは、アジア5か国の現地拠点・現地専門家とネットワークを駆使し海外展開支援が可能です。参入初期フェーズや販路拡大に伴うマーケティング・商流構築に強みを持っています。
マレーシア・ベトナム・韓国・タイ・日本の専門カントリーマネージャーが、現地パートナー企業や研究機関と連携し、現地市場の細かな情報や現地慣行に合わせたソリューションを提供いたします。
<主要サービス>
■アジア市場参入戦略立案コンサルティング
事業形態や規模に応じた参入戦略立案と実行フェーズをサポート
■アジア市場調査(マーケティングリサーチ)支援
マクロデータでは測定できない現地文化や顧客特性のフィールド調査を実施
■アジア販路拡大支援
テストマーケティングから本格参入まで、有形・無形商材を問わず現地商流に合わせたサポート
会社の強み
-
アジア5か国の市場に精通した国別専門家による戦略立案と一貫支援
アジア5か国(マレーシア・ベトナム・韓国・タイ・日本)の市場に精通した戦略⽴案を専⾨としたコンサルタントが一貫支援を実施します。コンサルタントはアジア各国出身で、日本の商慣習を熟知し、各国市場に特化した進出調査・参入戦略の立案が可能です。
-
アジア各国の広域の提携パー トナーを完備
弊社のアジア各国出身のコンサルタントに加え、現地専門家・現地企業・現地研究機関とのネットワークを有しています。マクロデータでは明らかにできない、市場文化や慣習にリーチできるミクロデータや、現地の最新情報に基づき実行性の高いコンサルティング提案を行います。
-
中⼩企業に特化した⽀援体制
中小企業に特化した支援体制を構築しており、海外市場進出に関する補助金・助成金などの制度情報の共有や、申請のサポートなども必要に応じて行います。
企業情報
代表者氏名 | 高木啓介 |
---|---|
従業員数 | 5 |
URL | http://andasia.jp/ |
事業内容 | アジア進出戦略立案コンサルティング マーケティング・市場調査支援 アジア販路拡大支援 |
主要取引先 | 国内外の大手企業および中小企業 |
資本金 | 2百万円 |
設立年月日 | 2020年6月9日 |
所在地 | 【東京本社】東京都新宿区西新宿4丁目14番7号 新宿パークサイド102号室 |
代表者経歴 |
2009年国内大手家電メーカーにて、本社海外企画本部で海外子会社の経営管理業務に従事した後、ドバイ、チュニジア、モロッコに駐在。アフリカ仏語圏地域統括事務所設立の現地責任者として、アフリカ仏語圏地域のマーケティング戦略立案や新規販路開拓を西アフリカ各国で実施。 2018年外資系デジタルマーケテイング企業に参画し、アジアにおけるクロスボーダーのデジタルマーケティング戦略立案、インフルエンサーマーケティング事業に従事。主にBtoC商材を扱う企業様向けの東南アジア進出支援事業に従事。2019年度にはベトナム、インドネシア、タイ、マレーシア、台湾、シンガポールとのクロスボーダー案件に関与。 |
---|

担当者から一言
andAsiaは、アジア各国の市場や商習慣と、参入したい企業様の組織規模や業態に合わせた伴走型のサポートを実施します。
特にアジア市場は、ビジネス環境が目まぐるしく日々変化いたします。アジア5か国の細かなビジネス環境を熟知したカントリーマネージャーが貴社の東南アジア進出戦略立案、マーケティングリサーチをサポートいたします。
<対応国>
マレーシア・ベトナム・韓国・タイ・日本
※その他、東南アジアにパートナー企業を有する
鈴木一央