Digima〜出島〜

海外進出に関わる、あらゆる情報が揃う「海外ビジネス支援プラットフォーム」

海外進出に関わる、あらゆる情報が揃う「海外ビジネス支援プラットフォーム」

海外ビジネスサポート企業はこちら

検索フィルター

検索コンテンツを選ぶ

検索したいコンテンツを選んでください

国を選ぶ

検索したい国を選んでください

業種を選ぶ

検索したい業種を選んでください

課題を選ぶ

検索したい課題を選んでください

合同会社Wayfinder

海外ユーザーに響く顧客体験を作りませんか?

フォレスト マックスウェル

担当者から一言

フォレスト マックスウェル世界には様々なITサービスが溢れていますが、日本製はあまり存在感を発揮していません。なぜ、日本のITサービスは世界に浸透しないのか。その理由の一つは、UXデザインにあります。日本人向けに設計されたサービスをただ翻訳しただけでは海外のユーザーには刺さりません。国境を超え、文化を超えて、価値を届けるには、現地ユーザーの好みを反映したユーザー体験が求められます。弊社はUXデザイン・UXリサーチを活かし、現地ユーザーに響く顧客体験を作ることを全力でサポートしております。お気軽にご相談ください。

フォレスト マックスウェル

サポート範囲

対応国

対応ジャンル

対応可能な段階

  • 進出検討中
  • 進出が決定している
  • 既に進出している

対応可能な業種・業態

製造、IT・通信、サービス、医療・福祉、研究

対応可能な会社規模

指定なし

対応可能な言語

日本語、英語

対応可能な国内エリア

全国

オンライン対応

会社の特徴

会社概要

私たちは、Googleをはじめとする世界トップクラスIT企業の日本進出をサポートしてきた、バイリンガルUXデザイナーのプロフェッショナル集団です。数多くの海外サービスの日本進出を成功させてきた独自のノウハウを活かして、日本企業の海外進出をサポートしております。

IT企業の海外サービス展開を得意領域としており、UXリサーチ・UXデザインの力で現地ユーザーのニーズを徹底的に理解し、そのニーズに応えるためのサービス設計やローカライゼーションを包括的に支援しております。

会社の強み

  • 海外経験が豊富なUXデザイナーによる海外進出サポート


    弊社のメンバーは全員バイリンガルで、海外の一流IT企業での勤務経験を有するUXプロフェッショナルです。現地ユーザーの理解を深め、ターゲット顧客の設定、サービス内容の調整、LP制作など、UXデザインプロセスに基づいた包括的なサポートを提供することで、御社のサービスの海外展開を成功に導きます。

  • 米国・欧州・豪州のUX専門家と連携


    弊社が培ってきた海外IT企業の日本進出サポートの経験により、海外各地のUX専門家と強固な協力関係を構築しています。その結果、各プロジェクトに適切な現地のUX専門家をチームに招き、他社では困難な、ユーザーの深い理解と現地ニーズに即したサービス開発を実現しています。

  • 日本初!訪日観光客誘致のためのUXデザイン


    弊社は、日本で初めて訪日観光客誘致のためのUXデザインサービスを提供する企業として、訪日客のニーズや課題を徹底的に調査・分析し、誘致に繋がるサービスや取り組みを考案、実現いたします。また、地方自治体様の訪日観光客誘致を促進するため、地域の皆様とUXデザイナーが共同参加するワークショップも開催しております。

この企業にお問合せをする


企業情報

代表者氏名 フォレスト マックスウェル
従業員数 5人
URL https://wayfinder.co.jp/
事業内容 海外向けUXデザイン・マーケティング戦略コンサルティング
• 現地調査/UXリサーチ(オンライン・オフライン)
• UI/UXデザイン(アプリ・Webサービスなどを現地のユーザーの好みに合わせるため戦略策定、翻訳、デザイン制作)
• 多言語Webページ・ランディングページ制作

日本進出をする海外IT企業向けUXコンサルティング事業
• 海外の大手IT企業の日本進出のためのUXコンサルティング

訪日観光客向けマーケティング事業
• 市場調査・UXリサーチによるターゲット顧客の設定
• ターゲット顧客に響くマーケティング戦略策定
• 多言語サイトのUXデザイン・デザイン制作 (Studio, Webflow)

地域ブランディング・地方創生のためのデザインワークショップ事業
• 地方創生に関心を抱く国内外の優秀なUXデザイナーを招聘し、地域住民・自治体・事業者の皆様と連携を図りながら、課題抽出から調査、デザインアウトプットまで一連のUXデザイン業務をワークショップ形式で遂行

UXリサーチ支援事業
• 国内外の企業のためのUXリサーチ応援コンサルティング
• UXリサーチの企画・実施
• リサーチャー育成・UXリサーチ体制構築サポート
主要取引先 Google LLC,  Indeed Technologies Japan株式会社, Estee Lauder Companies, Inc., 株式会社Luup, 株式会社レアゾン・ホールディングス, 株式会社クロス・マーケティンググループ, Testbirds BV, Each&Other Ltd.
資本金 1,000,000円
設立年月日 2023年8月1日
所在地 【東京本社】東京都新宿区市谷田町1-4 7階
代表者の経歴

2025オーストラリア、シドニー出身。高校留学を機に日本に移住。慶應義塾大学にてメディアデザインを専攻。株式会社メルカリ、LINE株式会社にてUXデザイナーを経験後、株式会社ニューズピックスに初のUXリサーチャーとして入社し、UX文化の土台作りや初の大型ユーザー調査を実施。その後、トヨタ自動車の新規事業を手掛ける株式会社ウーブン・プラネット・ホールディングスにWoven Cityプロジェクトの創業メンバーとして入社し、あらゆる分野の新サービスのUXリサーチを担当。2023年から合同会社Wayfinderを設立し、Google、iRobot、IKEAなどの日本市場UXリサーチに合わせて、国内企業のUX文化育成やUX調査を実施中。

世界最大UX協会NN/g 認定 UX専門家
世界最大市場調査協会ESOMAR 個人会員

この企業にお問合せをする


この企業を見た方は、こちらの企業も一緒に見ています

海外進出無料相談サービスの専門コンシェルジュにご相談ください。

カンタン15秒!無料相談はこちら