一般社団法人国際連携推進協会

企業様のご要望にあった外国人材活用方法についてご支援させて頂きます

サポート範囲
対応国 |
---|
対応ジャンル |
---|
対応可能な段階
|
対応可能な業種・業態 全業種 |
対応可能な会社規模 指定なし |
対応可能な言語 アセアン諸国言語 |
対応可能な国内エリア 全国 |
オンライン対応 ○ |
会社の特徴
会社概要
今般、日本の人材不足問題は最重要課題とされ様々な業界が外国人材の受け入れに本格的な舵を切りました。しかしアセアン諸国から見たとき日本を就業先国として選択する魅力はあるのでしょうか。
働きやすい環境を整えることは「選ばれる国」になるための第一歩と考えます。
また各企業の社会的、経済的基盤をしっかりと整えるのと共にグローバル化の推進支援を行い、国際的に競争できる事業体を構築する為に必要な情報を吸収し、世の中に発信して行く様々な取り組みをして参ります。
我々は日本とアセアン諸国の国際的な連携の架け橋になるべく活動しております。
会社の強み
-
日本最大級の外国人材活用支援団体
国際連携推進協会は企業の国際化促進に寄与する外国人材の活用を推進・支援しております。
弊会会員は10年以上外国人材の紹介支援事業の経験のある企業や団体です。
協会事務局で企業様のニーズをお聞きしベストパートナーになる会員をご紹介致します。
また、外国人材を活用する際に必要になる住居手配、通信環境、銀行口座、海外送金、日本語学習支援などワンストップでご提供可能です。
企業情報
代表者氏名 | 茅本良夫 |
---|---|
従業員数 | 20 |
URL | http://pira.or.jp |
事業内容 | 外国人材活用支援事業 育成就労、特定技能、エンジニア、技術・人文知識・国際業務など様々な在留資格の外国人材の活用について支援致します。 企業様の業種や業務内容によって雇用できる在留資格の種類が異なります。 複雑な在留資格制度を熟知した人材支援団体や企業約150団体が加盟する社団法人です。 企業様の業種やご要望をお聞きし最適な人材を国内外のネットワークを活用し紹介致します。 |
主要取引先 | 製造業、建設業、農家など |
資本金 | 社団法人の為、出資金 |
設立年月日 | 2018年12月 |
所在地 | 【本部】東京都千代田区内神田1-3-8ステージ内神田ビル7階 |
一般社団法人国際連携推進協会 |
2018年外国人材を取り巻く様々な課題や制度と実態が乖離している現状を解決し、より良い外国人材活用社会の実現を目的として設立された社団法人です。 |
---|

担当者から一言
弊会会員は10年以上外国人材の紹介支援事業の経験のある企業や団体です。
どの人材会社に相談すればいいのか判断がつかない現状を打破するべく協会事務局で企業様のニーズをお聞きし、ベストパートナーになる会員をご紹介致します。
また、外国人材を活用する際の環境整備に役立つサービスのご紹介をさせて頂きます。
住居手配、通信環境、銀行口座、海外送金、日本語学習などのサービス提供会社が加盟しており人材紹介だけでなく付随業務も支援致します。
栗田貴善