株式会社BorderTech(ボーダーテック)

オンラインバーチャル展示会の普及により、真のボーダレス社会の創造と国内企業のグローバル化をご支援

サポート範囲
対応国 |
---|
対応ジャンル |
---|
対応可能な段階
|
対応可能な業種・業態 飲食、製造、IT・通信、卸売・小売、農林水産 |
対応可能な会社規模 指定なし |
対応可能な言語 日本語、英語 |
対応可能な国内エリア WEB会議により全国対応可能です。 |
オンライン対応 ○ |
会社の特徴
会社概要
【Mission】
ポストコロナのひとつの成果とも呼べるオンラインシステムを使った商習慣、これを真のボーダレス社会への好機ととらえ、デジタルトランスフォーメーションの考え方およびメタイベントプラットフォームを通して、国内企業の海外展開サポートを行うことで、日本の発展にダイナミックに貢献する。
ボーダー+テクノロジー、株式会社BorderTech(ボーダーテック)です。
【事業内容】
越境展開用メタ・イベントプラットフォーム「BorderTech」の開発、販売
展示会・見本市のイベント企画運営
海外進出支援
WEB&デジタルマーケティング支援
会社の強み
-
国内初オンライン特化のメタバース海外展示会PF
コロナ禍という世界的パンデミックにより世界経済の成長は総じて鈍化しました。
特に新規顧客開拓を海外市場で行う企業にとっての足掛かりとなる見本市・展示会の開催延期は、まさに変革を求められるのろしであったと言っても過言ではありません。
また、人々の生活様式の変化にあわせて、ビジネスシーンの変化も余儀なくされておりますが、これを真のボーダレス社会への好機ととらえ、デジタルトランスフォーメーションの考え方を通して、これら企業に対しイノベーティブなサービスを提供し、貴社のグローバル展開をサポートすべく、国内初オンライン特化のバーチャル海外展示会ソリューションを提供します。
企業情報
代表者氏名 | 岸本誠 |
---|---|
従業員数 | 3名 |
URL | https://www.jvrex.com |
事業内容 | メタバース海外展示会「JVREX」の主催 越境展開用メタ・イベントプラットフォーム「BorderTech」の開発、販売 展示会・見本市のイベント企画運営 海外進出支援 WEB&デジタルマーケティング支援 |
主要取引先 | 株式会社Active Retech 株式会社Fun Japan Communications |
資本金 | 1,000,000円 |
設立年月日 | 2023年2月1日 |
所在地 | 【本社】千葉県流山市おおたかの森東4-31-9 |
真のボーダレス社会の創造と国内企業のグローバル化を支援 |
2023年CMS-SaaS型プロダクトの開発・拡販およびWEB・システムの受託開発企業(インフォネット)にて、10年以上経営に携わり、2019年に東証マザーズ上場、現在は代表取締役会長としてグループ経営に携わっております。1500社以上、直接顧客企業の課題に耳を傾けご提案させていただいてきたノウハウを活かし、ニューノーマル時代のデジタルドリブンをクライアントサイドでご支援するべく、2022年4月株式会社デロフトを設立いたしました。特にCMS-SaaSプロダクトについては6年連続国内シェアNo1にまで引き上げた経験を活かし、 |
---|

担当者から一言
メタバース展示会主催というソリューションにより、
海外販路開拓・拡大に多大なコストと労力のかかる展示会出展をデジタルテクノロジーで最適化。
海外事業担当者さま、ぜひデモをご覧になっていただき、貴社の越境マーケティング手法としてご検討いただくための、お問い合わせお待ちしております!
岸本誠