株式会社クロスリーチ

貿易実務をラクにするお手伝いをいたします。

サポート範囲
対応国 |
---|
対応ジャンル |
---|
対応可能な段階
|
対応可能な業種・業態 製造、アパレル、卸売・小売、医療・福祉、農林水産 |
対応可能な会社規模 10名以下、11名〜50名以下、51名〜100名以下、101名〜500名以下、501名〜1000名以下、1001名〜5000名以下、5001名以上 |
対応可能な言語 日本語、英語 |
対応可能な国内エリア 日本国内全域 |
オンライン対応 ○ |
会社の特徴
会社概要
「日本」輸出のゲームチェンジャーとなり、世界の人々の暮らしに華を添える
《事業分野》
商社、コンサルティング、システム開発
《事業内容》
■商社事業
日本産の食品、化粧品、化学品など多岐にわたる製品を世界中の食品卸事業者に向けて輸出・販売しています。また、自社ブランド製品の開発・販売も手掛けています。
■コンサルティング事業
マーケット現地に根を張ることによって得られたマーケットインサイトと実業(商社事業)から得られたノウハウを持つことを強みに、主に日本の政府機関や大手民間企業に対してリサーチ・コンサルティングサービスを提供しています。
■FBO(デジタル)事業
より多くの事業者様が気軽に自社商品を輸出できる世界を実現するため、受注業務から帳票出力、シップメント管理を効率化し輸出のハードルを下げるSaaS型貿易DXツール"ShipPass"の開発・販売を行っています。
会社の強み
-
商社を実業で培った経験、知見を活かしたサービス展開
~これまでの海外展開支援実績~
創業以来、商社とコンサルティング事業を通じて幅広い海外展開の支援実績がございます。
商社事業では、20以上の国と年間100以上のコンテナ輸出を行い、幅広い日本産品を取り扱ってまいりました。
コンサルティング事業では、民間企業向けに、これまで60社以上、中東地域及びASEAN地域への進出や事業展開のための市場・規制・競合調査等のリサーチ、事業性評価、代理店候補の探索・交渉等の支援実績がございます。官公庁・自治体向けでは、UAEやシンガポールにおいて、栃木や群馬、福井県などの産品の試験販売、日本酒や、日本産コメ・コメ加工品、水産物のプロモーション事業まで幅広く手掛けており、農林水産省や、JETROにおけるアドバイザー業務なども行っております。
また、これまでの日本産品の輸出経験から、輸出業務自体がアナログで、非常に煩雑であることに大きな課題意識を持ち、貿易実務の効率化ツールである、ShipPass(シッパス)の展開を行っております。
企業情報
代表者氏名 | 永井 希望 |
---|---|
従業員数 | 30 |
URL | https://xreach-inc.com/ |
事業内容 | 弊社は『日本輸出のゲームチェンジャーになる』というビジョンを掲げ、創業以来まず中東市場に注力し、商社として多くの日本商材の普及に貢献するとともに、中東市場に精通した日系コンサルティングファームとして、政府機関や民間企業にサービスを提供し、商社・コンサルティングの両面で大きな成果を上げてまいりました。 2024年には更なるグローバル展開を目指すために本社をシンガポールに移し、ASEANやアメリカ市場への進出を進めています。また、真に日本輸出にイノベーションをもたらすべく、より多くのメーカーや卸売り事業者が気軽に商品を輸出することをサポートするためのシステムであるShipPassの開発・展開を進めております。 今後もビジョンの達成のため、変化を恐れずに全力を尽くしてまいります。 |
主要取引先 | キユーピー株式会社、一正蒲鉾株式会社など |
資本金 | 68000000円 |
設立年月日 | 2013/3/1 |
海外拠点情報 |
【シンガポール本社】 176 Orchard Road, The Centrepoint, #05-05, Singapore 238843 【UAEオフィス】 Office No. 201, Level 2 Sobha Sapphire, Business Bay, Dubai, United Arab Emirates |
代表取締役 |
2013年日系コンサルティング会社にて公共政策やマクロ経済、コーポレートファイナンスなど様々な分野のコンサル案件を経験。(一財)中東協力センターに出向し、2013年よりアラブ首長国連邦、アブダビ首長国経済開発庁にて2年半勤務し、アブダビ首長国への日本企業誘致活動に従事。 |
---|

担当者から一言
少しでもご関心をお寄せいただけるようでれば、お気軽にご相談ください。
株式会社クロスリーチ 西代 圭吾