株式会社NTTデータ

アジア太平洋・北米向けに越境ECビジネスを展開される事業者様をサポート

サポート範囲
対応国 |
---|
対応ジャンル |
---|
対応可能な段階
|
対応可能な業種・業態 全業種 |
対応可能な会社規模 指定なし |
対応可能な言語 日本語、英語、中国語、マレー語、ベトナム語、ヒンズー語 |
対応可能な国内エリア 全国 |
Skype対応 ○ |
会社の特徴
会社概要
NTTデータは、アジア各国で現地の決済代行会社を買収し、自社ビジネスとして成長させてきております。そのため、現地の行政・金融機関・事業社との幅広いネットワークを保有しており、事業者様の海外展開をさまざまな側面からサポート致します。
□主要サービス
・越境EC(自社サイト)向け決済サービス
・クレジット決済の不正検知サービス
・プラットフォーム向け決済サービス
・海外市場調査・パートナー紹介
□お客様実績
アパレル業界・おもちゃ業界・ホテル予約サイト・航空業界など、
幅広い業種のお客様実績がございます。
□サービス紹介ページ
https://solution.cafis.jp/global/global_payment_gw.php
まずはお気軽にご相談ください。
会社の強み
-
自社ECサイトに各国で人気の決済手段を簡単に導入
アジアではクレジットカードの普及率が低いため、ウォレットや銀行送金など、その国で人気の決済手段を導入することが重要となってきます。
NTTデータでは、アジア各国の豊富な決済手段をワンストップでご提供しコンバージョンアップにつなげます。 -
安心の価格体系
現地金融機関とのネットワークにより決済手数料を安く抑えています。
日本円への両替も、透明性の高い両替スキームによりコストを最小に抑えられます。
-
日本語での手厚いサポート
各国の拠点に日本人メンバがおります。
日本語、その他ご希望の言語でサポート致します。
企業情報
代表者氏名 | 本間 洋 |
---|---|
従業員数 | 133,196名(グループ全体/2020年3月末現在) |
URL | https://solution.cafis.jp/global/global_payment_gw.php |
事業内容 | 《グローバルペイメント&サービス事業部》 日本、中国、香港、タイ、マレーシア、インドネシア、インドに拠点を置き、決済ビジネスを展開しております。 |
主要取引先 | お問合せください |
資本金 | 1,425億2千万円(2020年3月31日現在) |
設立年月日 | 1988年5月23日 |
所在地 | 【グローバルペイメント&サービス事業部本拠】東京都中央区銀座2-15-2 東急銀座二丁目ビル4F |
海外拠点情報 |
【NTT DATA Hong Kong (香港)】 1063 King's Road, 705-706, Quarry Bay, Hong Kong NA, HK  【NTT DATA Thailand (タイ)】 199 Column Tower, 6th Fl., Ratchadapisek Road,Klongtoey, Klongtoey, Bangkok 10110, Thailand 【iPay88 (マレーシア)】 Suite 2B-20-1, 20th Floor, Block 2B, Plaza Sentral, Jalan Stesen Sentral 5, 50470 Kuala Lumpur, Malaysia 【VIET UNION ONLINE SERVICES CORPORATION (ベトナム)】 Harbour View Building, No.35, Nguyen Hue Street, Ben Nghe Ward, District 1, Ho Chi Minh City, Vietnam 【NTTDATA CHINA有限公司 (中国)】 中国北京市朝陽区曙光西里甲5号鳳凰置地広場Aビル8F 【Aino Indonesia (インドネシア)】 Jl. Acasia Sekip UGM Blok L No.1,Yogyakarta 55281, Indonesia |
海外ペイメントビジネス |
1984年カード決済総合ネットワーク「CAFIS」サービス開始 2012年NTTデータタイランド設立 2015年マレーシアのトップ決済代行会社、iPay88を子会社化 2016年ベトナムのトップ決済代行会社、VietUnionOnlineServicesを子会社化 2017年インドネシアの決済代行会社、AINOと資本提携 2018年インドの決済代行会社、AtomTechnologiesを子会社化 |
---|

担当者から一言
★アジア各国で人気の決済手段(クレカ/ウォレット/コンビニ払い)を多数そろえております。
★シングルAPIにより開発コストを抑え、スピーディに決済手段を自社ECサイトに追加可能です。
★言語に不安がある場合も、日本語・英語などご希望の言語でサポート致します。
当社では、越境ECビジネスにおいて
【1】ECモール【2】自社ECサイトの2本立てで展開することを推奨しています。
海外でECビジネスを展開されたい事業者様、業種を問わずぜひご相談ください。
グローバルペイメント&サービス事業部長 石塚 彰浩