Digima〜出島〜

海外進出に関わる、あらゆる情報が揃う「海外ビジネス支援プラットフォーム」

海外進出に関わる、あらゆる情報が揃う「海外ビジネス支援プラットフォーム」

海外ビジネスサポート企業はこちら

検索フィルター

検索コンテンツを選ぶ

検索したいコンテンツを選んでください

国を選ぶ

検索したい国を選んでください

業種を選ぶ

検索したい業種を選んでください

課題を選ぶ

検索したい課題を選んでください

海外ビジネス コラム

時事 2012年11月13日

  • share

【リーダー交代特集】10年ぶりの中国指導部交代 VS. 11・11巨大EC祭り

劉 未(J-Payment 上海)

今日11月8日に中国共産党第18回党大会が開幕しました。

今回の党大会で習近平副主席が総書記に選出されることが確実視されています。

10年に一度行われる中国共産党指導部の交代が、
4年に一度のアメリカ大統領選挙が同じ年に行われるのは実に20年に1回だけ。

これからの10年、中国はどう変わっていくかは世界中から注目され、大会の取材者は海外からの記者だけで2000人にものぼっています。

 

国内の新聞とTVニュースは党大会一色になっていますが、中国のEC業者のみなさんは見る暇がないでしょう。

その理由は、開催期間のど真ん中に、年間最高1日売上を記録しうる日がやってくるからです。

 

11月11日はもともと独身者の日(すべての数字が1)でありますが、中国では去年からECのお祭りとなっています。

去年の11・11では、同時セールの開催により、タオバオ系(タオバオワン+TMALL)だけで、1日の売上が52億元(約650億円)を超えました。

今年の11月11日は、タオバオ系のセール開催店舗数の増加により、去年の5倍に上る250億元の売上が予測されています。

その他のECサイトも一斉に参戦し、セール開催の広告があらゆるメディアに溢れています。

物流企業は大量出荷によりシステムがパンクするではないかと悲鳴を上げているほどです。

 

一見この2つの出来事が無関係に見えますが、実はつながっているように思います。

 

国内外のマスコミが10年に一度の指導部世代交代だと騒いでいますが、中国社会または中国経済に大きな変化をもたらさないことがEC業界という側面から窺えるのではないかということです。

EC業者にとって、ECユーザーにとって、政治のことより、いかに会社の売上を上げ、いかに欲しいものを手に入れることのほうがよっぽど大事です。

これこそが、今後10年、20年、30年の中国を見る時一番大事なポイントになると思います。

 

共産党の世代交代は江沢民時代から恒常化となり、共産党政権もより成熟した一党支配政権に成長し、大きな政策変更ではなく、漸進的な改革を進めていくことが重要だと、中国権力者から一般市民まで強く根付いてきました。

世代交代が中国に大きな影響を与えないことが世界にとって大きな貢献であることをみなさまにも理解してほしいです。

安定した経済成長を続ける中国が世界経済とって最大のプラス要素であることが今後10年から20年は変わることがありません。

 

さまざまな矛盾、さまざまな課題難題、さまざまな試行錯誤が、今後も長く中国社会に存在しますが、一つ一つ解決していく、少しずつ良くしていくことが政府から民間まで共通意識として存在していることが、中国成長の最大の原動力となっています。

 

改革開放の時代に育った経済、産業、科学技術、金融に詳しい若い世代が政権内で増えることにより、ここ数年、中国経済政策の正確性と即時性が国際金融危機への対応、不動産価格の抑制、ハイテク産業の育成等で既に証明されています。

もちろん、外交、環境、政治改革等、問題は山積みですが、習近平新政権が直面する最大の課題は、世界的な景気低迷の中、中国経済をいかに維持するかに間違いありません。

そのために、世界経済の景気回復まで、国民所得増と内需拡大は最優先にしなければなりません。

 

2011年中国EC市場の規模は66%も拡大し、社会消費全体をけん引しています。

人口の多い、国土の広い中国ではよりよい商品とサービスをより多くの人により安く利用してもらうには、インターネットという、地域、方言等に制限されないプラットフォームが欠かせない状況となっています。中国政府も電子商取引促進の政策をいくつも出して来ました。

18大の開催はEC業者、ECユーザーにとっても事業拡大と消費意欲高揚の朗報であることに間違いありません。

 

このコラムのタイトルは「指導部交代 VS. 11・11」と書きましたが、2つが対立しているのではなく、実は親密な良い関係にあります。どちらも期待しています。

 

このコラムの著者

このコラムニストにメールで問い合わせる

劉 未

(J-Payment 上海)

コラムニスト詳細

ジャンル別 新着コラム