市場動向コラム
-
市場動向 2012年10月10日
2009年を境に大きく変わったマレーシア進出!ナジブ首相による外資100%の容認
2009年にマレーシアの第6代首相に就任したナジブが、外国からの直接投資に対する思い切った政策転換を実施し、特…
続きを読む -
市場動向 2012年10月02日
飲食業でインド進出! 人口12億人超の巨大市場への各国企業の取り組みは?
「インドでレストラン事業は面白いのか?」 インド関連ビジネスについて話す際によく質問されます。もちろん大きな可…
続きを読む -
市場動向 2012年10月01日
ブルーオーシャンを狙え!「17億人の巨大イスラム市場」
中国進出、ベトナム進出、インドネシア進出、タイ進出・・・。 日本が陥っている構造不況ともいうべき長期の不況状態…
続きを読む -
市場動向 2012年09月27日
香港から中国、シンガポールからアセアンへの「ビリヤード型進出」のすすめ
中国へ直接投資をする日本企業は年々増加の一途をたどっています。 これは中国に限ったことではなく、今や東南アジア…
続きを読む -
市場動向 2012年09月20日
テレビショッピングで台湾進出! 日本商品が飛ぶように売れる理由とは?
今、日本のお隣の国台湾で、日本メーカーの商品が大人気だということをご存知でしょうか? それもテレビショッピング…
続きを読む -
市場動向 2012年09月06日
中国市場攻略ノウハウ!(中国ビジネスは後からルールを変えられる勝負)
新たに、こちらでコラムを書かせて頂く事になりました。中国でのビジネス経験は既に10年を超え、現在も日本と中国(…
続きを読む -
市場動向 2012年08月20日
現地のコーヒーに感じるベトナムの成熟。2012年上半期を振り返る
7月になり、2012年上半期のベトナム国内経済を振り返った論評が、随所から出始めています。 その多くは、「ベト…
続きを読む -
-
市場動向 2012年08月17日
激流となるミャンマー金融界! その中で見極めたい国民が本当に求めるもの
先日、2012年8月15月に、日本の財務省が、ミャンマー中央銀行と、同国の証券市場の整備に協力する覚書を結んだ…
続きを読む -
市場動向 2012年08月10日
急成長する巨大マーケット・インドのEC市場。御社のとるべき戦略は?
今、インドのEC市場がすごい勢いで成長しています。 以前から鉄道チケットなどの旅行商品の販売は活発でしたが、こ…
続きを読む
ジャンル別 新着コラム
-
2022年02月04日
-
2022年01月05日
-
2021年12月20日
-
2021年03月19日
-
2018年09月27日
-
2017年11月29日
-
2022年04月08日
-
2022年04月08日
-
2022年04月08日
-
2022年04月06日
-
2022年04月03日
-
2022年03月31日
-
2022年05月05日
-
2018年01月23日
-
2017年12月24日
-
2017年12月15日
-
2017年12月06日
-
2017年11月29日
-
2022年04月08日
-
2022年04月05日
-
2022年04月01日
-
2022年03月31日
-
2018年05月23日
-
2018年01月24日
-
2022年04月08日
-
2022年04月04日
-
2022年04月01日
-
2022年03月31日
-
2022年03月30日
-
2022年01月05日
-
2021年02月02日
-
2018年12月10日
-
2018年11月13日
-
2018年10月26日
-
2018年10月19日
-
2018年06月27日
-
2022年04月09日
-
2022年04月09日
-
2022年04月08日
-
2022年04月08日
-
2022年04月06日
-
2022年04月05日
-
2018年11月28日
-
2018年09月21日
-
2018年02月07日
-
2018年01月31日
-
2015年08月18日
-
2015年06月25日
検索
Digima~出島~からのお知らせ
アクセスランキング
Digimaおすすめコラム