株式会社遊商堂(Yushodo Corporation)

輸出入の海外物流(航空便・船便)は当社にお任せください!世界各国からの輸出入に対応した「安心・安全」「迅速・格安」なグローバル物流代行サービスでございます。

サポート範囲
対応国 |
---|
対応ジャンル |
---|
対応可能な段階
|
対応可能な業種・業態 全業種 |
対応可能な会社規模 指定なし |
対応可能な言語 日本語、英語、中国語 |
対応可能な国内エリア 日本全国に対応 |
オンライン対応 ○ |
会社の特徴
会社概要
【海外物流代行事業】と【海外仕入れ調達代行事業】を行う総合商社となります。
【海外物流代行事業】
・対象国(輸入・輸出)
輸入:中国・欧米・東南アジア・北欧・東アジア・南アジアが主となります。南米・アフリカなど対応しております。
輸出:欧米・東南アジア・東アジア・南アジアはほぼ網羅しております。他国についてもまずはご相談ください。
「安心・安全」「迅速・格安」な各国からのグローバル物流代行サービスとして、お役立ちさせていただきます。
【海外仕入れ調達代行事業】
・対象国(輸入)
中国・欧米・東南アジア・北欧・東アジア・南アジアが主となります。南米・アフリカなど対応しております。
海外仕入れ調達事業は、特に中国OEM代行事業に強みを持っております。
特に海外物流代行事業により「貿易事業者様のサプライチェーンの円滑化」に尽力させていただき、「貿易事業者様のビジネス」
をサポートすることに重きを置いております。
「三方良し」にあります、「売り手良し」「買い手良し」「世間良し」の「要」となる安定物流パートナーとしてお役立ちできればと思います。
会社の強み
-
世界各国からの輸出入に対応した【海外物流代行事業】
中国・欧米・東南アジア・東アジア・南アジア・北欧をはじめ、南米・アフリカなどにも
対応した輸出入における物流代行事業を行っております。
航空便・船便ともに輸出入に対応しており「安心」「安全」「格安」「スピーディー」な物流手配により、
安定したサプライチェーンを業界最安水準にて提供する物流代行サービスとなります。
・対象国(輸入・輸出)
輸入:中国・欧米・東南アジア・北欧・東アジア・南アジアが主となります。南米・アフリカなど対応しております。
輸出:欧米・東南アジア・東アジア・南アジアはほぼ網羅しております。他国についてもまずはご相談ください。
航空便:中国⇒日本:200円/1kg毎~
航空便:アメリカ⇒日本:280円/1kg毎~
船便:中国⇒日本:100円/1kg毎~
海外物流に関わる領域は主要国はほぼ網羅しており、ぜひ海外物流の御用聞きとしてご活用くださいませ。 -
世界各国に対応した【海外仕入れ・調達代行事業】
中国・欧米・東南アジア・東アジアからの海外仕入れ代行も行っております。
現地コネクションがあり、主要国からの仕入れ代行も可能となります。
特に中国仕入れに強みを持っており、あらゆる工場とのOEM・価格交渉・仕入れ・納品に対応しており
基本的に中国仕入れにおいてはできないことはありません。
調達するサプライヤーの特徴としてはISO・CE・Rohsなどの国際品質規格を保有した優良工場からのサプライヤー選定を行い、商材発掘並びに単価交渉から納品までの全てのサプライチェーンを行い、卸売り事業を営んでおります。
※海外仕入れ事業のご興味のお客様には「PSE認証代行」や「化粧品販売許可証サポート」「食品衛生届サポート」「輸送保険サポート」なども行っており、
「貿易事業者様」の必要な情報を必要な時に、サポートできる体制が当社にございます。
-
小口貨物(サンプル・個人輸出)の【小口・輸出物流】にも対応
企業様のサンプル試作品や展示会サンプル、個人輸出ビジネスの海外販売など小口輸出にも対応しております。
昨今の越境EC販売にも対応しており、Amazon.com・Amazon UK・Amazon India・ebay・LAZADA(東南アジア販売)などのEC向けの小口輸出にももちろん対応しております。
越境ECの場合、販売アカウントなどの関係で、コストだけでなく、「安心・安全・スピーディー」な配送サービスが求められる点などもご評価いただいている点となります。
少量だと高かったり小回りが利く業者が欲しいと少しでも感じられた企業様・個人の方はぜひとも当社にお声がけくださいませ。
中小零細企業・大企業様だけでなく、個人事業者・個人輸出などの小口貨物にも対応しております。
海外物流の御用聞きとして物流パートナーに慣れればと思います。
企業情報
代表者氏名 | 武藤 嘉規 |
---|---|
従業員数 | 5 |
URL | http://china-logistics-express.com/ |
事業内容 | ・海外物流代行事業 配送手段:航空便・船便ともに輸出入に対応 対象国:中国・欧米・東南アジア・東アジア・南アジア・北欧・南米・アフリカなど世界各国に対応 ・海外仕入れ代行事業 中国・東南アジア・欧米などからの調達代行サービス。 特に強みとしては、ISO・CE・Rohsなどの国際品質規格を持つ「世界的高品質」なサプライヤーからの調達選定と調達手配でご評価いただいています。 ・中国OEM事業 特に中国貿易の経験が豊富で、中国OEMで取り扱えないジャンルや商材は基本的にございません。 ・越境ECサポート代行事業 海外輸出物流はもちろん、EC販売に必要な要素や国内からの商品調達も独自ネットワークによる質の高いサービスを提供が可能。 ・EC販売コンサルティング事業 主に日本国内のAmazon.co.jpやヤフーショッピング・楽天などの昨今のEC通販市場から「負けないEC通販ビジネス」のノウハウを持ち、EC通販業者様からは高い評価をいただいております。成功事例も多数ございます。 |
主要取引先 | Google LLC アマゾンジャパン合同会社 アリババジャパン株式会社 ヤフー株式会社 日本政策金融公庫 株式会社みずほ銀行 株式会社りそな銀行 株式会社東日本銀行 株式会社帝国データバンク 東京商工会議所 独立行政法人日本貿易振興機構 独立行政法人中小機構 東日本旅客鉄道株式会社 東日本旅客鉄道株式会社シンガポールオフィス ユーピーエス・ジャパン株式会社 フェデラルエクスプレスジャパン合同会社 パーソルイノベーション株式会社 株式会社イプロス 株式会社ネッシー 株式会社アドウェイズ 株式会社ジェネレーションパス 株式会社スタイルワン 株式会社ヒビノインターサウンド 株式会社谷村実業 高松市牟礼庵治商工会 モマサレース工業株式会社 |
資本金 | 1,000,000 |
設立年月日 | 2013年6月17日 |
所在地 | 【東京営業所】東京都渋谷区代々木2-23-1ニューステイトメナー5階 |
会社の沿革 |
2013-2015年中国からの調達代行・物流代行サービスをEC通販業者様向けにスタート。 2015-2017年グローバル物流代行・越境ECサポートをスタート。 2018-2022年中国OEM事業の強化・EC販売コンサルティングをスタート。グローバル総合物流代行サービスの対応地域の拡大。 2023年-2024年(現在中国輸入総合研究所を立ち上げ。 |
---|

担当者から一言
当社は主に、中国・欧米・東南アジア・東アジア・南アジア・北欧の輸出入物流に対応しており、南米・アフリカなどの物流手配も可能となります。
輸入仕入れの物流手配、海外進出(輸出)時の物流の「足」としてぜひともご活用くださいませ。
既存の物流コストの削減だけでなく、あらゆる輸出入物流に対応した物流パートナーとして貴社と共に繁栄していけるよう誠心誠意努めてまいります。
松浦