株式会社エフ・コード

10年以上の中華圏/東南アジアにおけるB2Bビジネス経験/マーケティング・デジタル・データにも精通

サポート範囲
対応国 |
---|
対応ジャンル |
---|
対応可能な段階
|
対応可能な業種・業態 飲食、製造、IT・通信、アパレル、卸売・小売、宣伝・広告、サービス、不動産、医療・福祉、インフラ |
対応可能な会社規模 10名以下、11名〜50名以下、51名〜100名以下、101名〜500名以下、501名〜1000名以下、1001名〜5000名以下、5001名以上 |
対応可能な言語 日本語、英語、簡体字、繁体字、タイ語、インドネシア語 |
対応可能な国内エリア 全国 |
オンライン対応 ○ |
会社の特徴
会社概要
国内・海外それぞれにおいて、事業開発支援/マーケティング支援/テクノロジー支援の3つの軸でサービスを提供。
クライアントの課題に対して、アドバイスだけでなく、伴走型で実行をともにしていくスタイルが強み。
海外では12年以上現地で事業運営をしていたものが主担当となり、現場感をもった支援が可能。
会社の強み
-
新規事業開発支援のプロフェッショナル
私たちはデジタルを活用したコンサルティングワークのなかで発見した市場の課題に対して、さらに広義のマーケティング戦略設計や、デジタルやデータを活用した新規事業開発支援を行ってきました。
-
自社の海外進出ノウハウ
海外においては2016年からタイ・インドネシアに拠点を設け、ローカル企業に対してB2Bビジネスを行ってまいりました。
具体的には事前調査、対象国設定、拠点設立、人材採用、営業活動、マーケティング活動を全て自社の製品を販売するために、自社メンバーにより実施してきました。 -
ともに汗をかく支援スタイル
自社事業を推進するなかで培った海外におけるB2B営業活動のノウハウと、対象国選定などの思考過程、そして日本で元々強みとしているデジタル・データ・マーケティングを組み合わせ、日本の会社の海外進出を、アドバイスだけではなく伴走する形でご支援致します。
企業情報
代表者氏名 | 工藤 勉 |
---|---|
従業員数 | 30人 |
URL | https://f-code.co.jp/ |
事業内容 | 1. 事業コンサルティング事業 2. WEBコンサルティング事業 3. グローバル・マーケティング事業 4. SaaS事業 |
主要取引先 | 国内:アオキ、インテリジェンス、オムロン、カカクコム、ココカラファイン、ゴルフダイジェスト・オンライン、双日、ニッセン、三菱地所、ファーストリテイリング、リクルート等 海外:タイ航空(大手航空会社)、BCA銀行・CIMB銀行(現地メガバンク)、FWD(大手保険会社)、PChome・TVダイレクト(大手EC)、ビューティービュッフェ(大手化粧品)、AIIZ(大手アパレル)、iCarAsia(大手中古車サイト)等 |
資本金 | 100,000,000円 |
設立年月日 | 2006年3月15日 |
所在地 | 【東京本社】東京都新宿区市谷八幡町2-1 DS市ヶ谷ビル5F |
海外拠点情報 |
【インドネシア拠点】 GoWork, Chubb Square, 8th Floor Jl. M.H. Thamrin No. 10, Jakarta Pusat 10230 【タイ拠点】 AIS DC, 622 The Emporium 5th Floor, Sukhumvit Rd, Khlong Tan, Khlong Toei, Bangkok 10110 |
代表取締役社長 工藤 勉 |
2002年東京大学在学中に、経営コンサルティング会社に参画。ベンチャー企業支援や大企業向けプロジェクトに従事 2004年自動車学校のポータルサイト運営会社に、役員として参画 2006年株式会社エフ・コードを創業しデジタルマーケティング支援を開始 2013年SaaS事業を開始 2016年海外ビジネス展開を開始。タイとインドネシアに拠点設立 |
---|

担当者から一言
2016年に株式会社エフ・コードに海外担当執行役員として参画。現在はインドネシア/タイ/台湾を中心に海外事業を統括し、現地大手航空会社やメガバンクなどのマーケティング戦略策定に従事しながら、日本企業のグローバル事業開発/海外営業先開拓支援/越境EC支援なども手掛けています。
海外担当執行役員 島田 裕一