Digima〜出島〜

海外進出に関わる、あらゆる情報が揃う「海外ビジネス支援プラットフォーム」

海外進出に関わる、あらゆる情報が揃う「海外ビジネス支援プラットフォーム」

海外ビジネスサポート企業はこちら

検索フィルター

検索コンテンツを選ぶ

検索したいコンテンツを選んでください

国を選ぶ

検索したい国を選んでください

業種を選ぶ

検索したい業種を選んでください

課題を選ぶ

検索したい課題を選んでください

株式会社カルテモ

通訳・翻訳で海外進出をサポートいたします!

田中 達大

担当者から一言

田中 達大カルテモは、東京・茅場町にて通訳・翻訳サービスを展開している企業です。
海外進出を行う際に、必ずと言っていいほど直面するのが、言語の問題です。当社では、手軽さと対応力を兼ね備えた通訳サービスと、20年以上の実績とノウハウを持つ翻訳サービスで、言語の課題を解決いたします。海外ビジネスにおけるコミュニケーションが円滑なものとなるように、精一杯サポートいたします。

田中 達大

サポート範囲

対応国

対応ジャンル

対応可能な段階

  • 情報収集段階
  • 進出検討中
  • 進出が決定している
  • 既に進出している

対応可能な業種・業態

全業種、飲食、製造、IT・通信、アパレル、卸売・小売、宣伝・広告、サービス、不動産、インフラ、農林水産

対応可能な会社規模

5001名以上

対応可能な言語

通訳サービス:日本語⇔英語(他言語は要相談) 翻訳サービス:各種言語対応

対応可能な国内エリア

全国 通訳の海外出張も対応

オンライン対応

会社の特徴

会社概要

通訳・翻訳を中心とした言語サービスを展開しております。
通訳サービスでは、短時間や直前での依頼も積極的に対応、通訳者のランクによる料金の変動が無い定額制の導入によって、気軽に依頼できる通訳を提供しております。海外法人との会議から、国際会議での本格的な同時通訳まで、幅広い対応実績がございます。
翻訳サービスでは、属人的な品質評価から脱却した「論理的品質評価」や、「AI翻訳+ポストエディット」への積極的な取り組み、少量短納期案件への対応など、業界の常識に囚われずに挑戦しております。20年以上にわたって外資系IT企業やメーカー、印刷会社、広告会社などにサービスを提供しており、お客様に合わせた柔軟な提案が可能です。

会社の強み

  • 「新しいカタチ」の通訳サービス


    通訳を依頼する際の「面倒」を解消した通訳サービスを提供しています。従来の通訳会社は、短時間や直前の依頼に対応していなかったり、資料や事前の打ち合わせを必要としたりと、依頼のハードルが高いという声を聞きます。当社ではそのような「面倒」を解消するため、以下の強みでより手軽な通訳サービスをご提案しております。

    - 最短2時間から対応可能
    - 間際の依頼にも対応
    - 資料や事前の打ち合わせが無くても対応
    - 通訳者のランクによって料金の変動は行わない、「定額制」の採用

    通訳にかける労力はなるべく抑えながら、定額制によって予算管理もしやすくすることで、多忙な海外進出業務のサポートをいたします。

  • 論理的品質定義による翻訳品質への取り組み


    当社では、品質を4つの項目と16の要件に細分化し、品質を論理的に定義しています。今でも多くの翻訳会社では、翻訳品質はベテランの翻訳者の主観によって評価されています。そのような属人的な評価は行わず、細分化した要件による評価を行うことで、品質に関する課題が論理的に明確化され、お客様が求める品質を提供しております。

  • AI翻訳+ポストエディットの活用


    ポストエディット (機械翻訳、AI翻訳を行った訳文を、翻訳者が確認、修正を行う作業) を20年以上にわたって取り組んでおり、日本でもトップクラスの実績とノウハウを持っています。通常翻訳と同等の品質を確保しながら、コストを抑えることができるAI翻訳+ポストエディットを、安心して任せていただける会社として、日々活動しております。

この企業にお問合せをする


企業情報

代表者氏名 内藤 邦雄
従業員数 29
URL https://www.cultemo.com/
事業内容 【翻訳事業】
・IT・技術系を中心とした英文和訳
・AI翻訳+ポストエディットを活用した翻訳
・日本語から英語、多言語への翻訳

【通訳・人材派遣事業】
・一般ビジネス向けの通訳サービス (同時通訳、逐次通訳、ウィスパリング)
・バイリンガル人材の業務委託、派遣でのアサイン

【ナレッジ事業】
・学校等での翻訳講座の実施
・企業への翻訳ナレッジの提供
・翻訳に関する企業向けのコンサルティング
主要取引先 【海外】
外資系大手翻訳会社、外資系大手IT企業、大使館

【国内】
印刷会社、広告会社、精密機器メーカー、通訳・翻訳会社、自動車業界団体
資本金 2000万円
設立年月日 2003年1月
所在地 【本社】東京都中央区日本橋茅場町1-7-5 日経茅場町第二別館 3階
沿革

2003年有限会社カルテモプランニング設立。
大手外資系コンピュータメーカーの英文和訳のレビュー業務を請け負う。
翻訳品質の数値評価により、品質基準の基本的な概念ができる。

2005年東京・葛西に事務所開設

2006年株式会社カルテモに改組社名変更 資本金1,000万円に増資。
翻訳品質の論理的定義の初期バージョンが完成。
機械翻訳+ポストエディット業務(MTPE)への積極的な取り組みを行う。

2010年外資系IT企業、MLVからのローカリゼーション案件(ポストエディットを含む)の増加。
各種翻訳支援ツールなどローカリゼーションエンジリングの強化。

2016年機械翻訳&ポストエディット業務にて年間500万ワード以上を対応。
登録翻訳者の品質評価、若手翻訳者育成の体制を構築。

2017年翻訳品質定義を翻訳品質基準として制定。翻訳品質の論理的定義をより明確化。

2022年資本金を1,000万円から2,000万円に増資。

2023年IR/ビジネス系翻訳などで和文英訳、多言語翻訳、ポストエディットの増加。
通訳、教育、コンサルティングサービスの開始。

2024年年間売り上げ3億円突破。

2025年東京・日本橋茅場町へ事務所移転。

この企業にお問合せをする


この企業を見た方は、こちらの企業も一緒に見ています

海外進出無料相談サービスの専門コンシェルジュにご相談ください。

カンタン15秒!無料相談はこちら