株式会社セカラボ

「海外進出プロジェクトの担当になったけど、 進出先で本当に商品が売れるのかわからない…」と お悩みではありませんか?

サポート範囲
対応国 |
---|
対応可能な段階
|
対応可能な業種・業態 全業種 |
対応可能な会社規模 10名以下、11名〜50名以下、51名〜100名以下、101名〜500名以下、501名〜1000名以下、1001名〜5000名以下、5001名以上 |
対応可能な言語 日本語、英語、タイ語 |
対応可能な国内エリア 日本全国 |
Skype対応 ○ |
会社の特徴
会社概要
わたしたちセカラボでは、顧客との綿密なコミュニケーションから
1)海外ビジネスにおける課題の整理
2)事業の推進に必要な専門業務の割り出し
3)各国・各分野の専門家グローバルCXOとの連携プログラム
をご提案します。
どこの国でビジネス展開をすべきか見えていないという課題に対しては、進出国選定のための市場調査およびその専門家との連携プログラムが有効です。
また、現地の販売代理店に自社商材の取り扱いを交渉したいという課題に対しては、商談先企業の探索とアポ取得の販路開拓プログラムを実行すべきでしょう。
わたしたちセカラボでは、顧客の現在地(スタート地点)と事業の目標(ゴール地点)から割り出した、もっとも有効なプログラムをご提案します。
会社の強み
-
事業のゴールを明確に
わたしたちセカラボが提供する本質的な価値は、「プロジェクトマネジメント」です。
明確なゴールの設定と、そこに辿り着くまでの工程を分解し、見える化したロードマップを持たずに海外に飛び出す企業の現状を、変えたいと考えています。
お客様の課題を深く理解し、課題解決に必要な工程と、それを叶える専門業者の選定が、きっと皆さんの海外事業を成功に導くと考えています。 -
データにもとづいた事業開発
海外進出の多くが、新規事業の開発です。新規事業の開発においてもっとも重要なものは、「データ」だと考えています。
なによりもまず、「調査」と「分析」を行い、エビデンスにもとづいた事業の方向性を見出す。
その先に、皆さんの海外事業のあるべき姿があると考えています。 -
社外リソースの活用
すべての業務を、自社でまかなえる企業は、ほとんど無いといっていいでしょう。
自社のリソースでは実現できない専門性の高い業務を、それにふさわしいプロフェッショナルに任せること。
わたしたちセカラボは、信頼できるプロフェッショナルといかに出会えるかが、皆さんの海外事業にもっとも必要なことだと考えています。
サポート内容
- 情報収集段階
- 進出検討中
- 進出が決定している
- 既に進出している
海外現地企業のリスト作成(コールドリスト/ロングリスト)
ジャンル: 海外進出総合支援海外進出戦略・事業計画立案
・バイヤーを探している(売りたい)
・サプライヤーを探している(買いたい)
・パートナーを探している(事業立ち上げ、販路拡大、ほか)
そんな課題を抱えながら「どんなことから始めたらいいのかわからない…」という方向けに、まずは現地企業のリストアップをサポートいたします。
そのリストに対して、
・メールを送る
・電話する
・ヒアリングする
・資料を送る
といったアプローチをすることで、すこしずつ現地のニーズや自社の立ち位置など、マーケティングの素材が集まってくるはずです。
まずは詳細をヒアリングし、必要な企業リストの要件や今後の展開などをあわせて把握。
海外事業の第一歩をご支援します。
費用例
価格帯:
- 0
- 10
- 20
- 30
- 40
- 50
- 60
- 70
- 80
- 90
- 100
- 単位:万円
- 情報収集段階
- 進出検討中
- 進出が決定している
- 既に進出している
商談可能性調査
ジャンル: 海外進出総合支援海外進出戦略・事業計画立案
・自社の商品、サービスの取扱いに可能性があるか?
・欲しい商材の在庫や取引の可能性があるか?
・現地ビジネスのパートナーになる可能性があるか?
各国の現地スタッフが、対象の企業リストに対して、このような「商談の可能性」を探る調査を行います。
御社がすすめている海外販路開拓プロジェクトの詳細をヒアリングし、商談可能性調査の設計、実施を行います。
費用例
価格帯:
- 0
- 10
- 20
- 30
- 40
- 50
- 60
- 70
- 80
- 90
- 100
- 単位:万円
- 情報収集段階
- 進出検討中
- 進出が決定している
- 既に進出している
補助金を活用したプロジェクトマネジメント
ジャンル: 海外進出総合支援海外進出戦略・事業計画立案
・どんな補助金が活用できるのかを知りたい
・補助金を活用した海外ビジネスの可能性を知りたい
・進行中のプロジェクトに補助金が適用できるかを知りたい
・補助金の申請業務をサポートしてもらいたい
国の定める補助金・助成金の活用方法は、まだまだ知られていないケースが多く、「じつはこの補助金が申請できていたはず…」と、あとになって判明するケースも多発しています。
これから海外進出を検討されている方も、すでにプロジェクトが進行中の方も、一度、ご相談ください。
弊社専属の中小企業診断士とともに、補助金活用の可否から申請のサポートまで、ワンストップでご支援いたします。
費用例
価格帯:
- 0
- 1,000
- 2,000
- 3,000
- 4,000
- 5,000
- 6,000
- 7,000
- 8,000
- 9,000
- 10,000
- 単位:万円
実績
エンジン製造部品の調達マッチング案件
サポート内容:販路拡大(営業代行・販売代理店探し)
実績内容
メーカー企業からの依頼にもとづいて、タイ現地のエンジン部品製造会社をリストアップ。
作成したサプライヤーリストに対して、調達商談前の質問項目に従い、電話でのヒアリングによる実現可能性調査を実行。
14社のサプライヤーリストから、商談に最適な2社に絞り込みを行った。
タイ国向けECサイトの制作および販促プロモーション
サポート内容:海外市場調査・マーケティング
実績内容
<顧客概要>
国内ECにて個人間売買を中心とした仕入れ・販売の経験があった。海外駐在員の生活ニーズに着目し、海外在住日本人に特化したECサービスの構築と運用を企画した。
<支援内容>
海外向けECサイト事業の概要をヒアリングし、事業そのものの実現性を調査した。調査結果に基づき、マーケティングの方針とサイト制作に必要な要件定義を行ない、エンジニアの手配と制作ディレクションを担当。並行して、海外現地の見込みユーザーへアプローチし、事前プロモーションを実施しながら、より詳細なニーズの把握と、ECサイトの運営に必要な改善情報を取得した。
企業情報
代表者氏名 | 矢島 正雄 |
---|---|
従業員数 | 10 |
URL | https://seka-labo.com |
事業内容 | 1)海外進出支援(アウトバウンド事業) 2)日本進出支援(インバウンド事業) 3)新規事業開発 4)海外事業再編 5)各種プロジェクトマネジメント業務 6)各種ベンダー選定支援 7)海外販路開拓 8)その他、上記に付帯する業務 |
主要取引先 | 帝人株式会社 NOMON株式会社 サントリー酒類株式会社 リンカーズ株式会社  株式会社KFSコンサルティング 株式会社Resorz クラウドサーカス株式会社 株式会社 ディー・エム広告社 BLEZ ASIA Co.,Ltd.(タイ) AGGS CO.,LTD(タイ) Beautynesia.id(インドネシア) Global Partners Consulting Pte. Ltd.(シンガポール) yathar Myanmar Co.,Ltd.(ミャンマー) |
資本金 | 3,000,000円 |
設立年月日 | 2022年6月(事業は2018年に開始) |
所在地 |
【東京本社】東京都市ヶ谷 【バンコク支部】タイ 【ホーチミン支部】ベトナム 【ミャンマー支部】ミャンマー |
田村 篤(事業開発部 統括)海外(タイ)教育・子育て市場のメディア・広告事業を軸とした現地法人2社経営 |
2012年2009年、タイ現地法人AGGS CO., LTD.を設立。メディア事業、コンテンツ事業にて創業。 2015年日系大手新聞メディアの教育コンテンツ・タイローカライズ事業における現地マネジメントをサポート。 |
---|

担当者から一言
株式会社セカラボの田村です。
「海外で自社商材が本当に売れるの?」
や
「どこの国で売るべきかがわからない…」
といった悩みをお持ちではありませんか?
これらは海外進出を検討するどんな企業でも、一度は直面する課題です。
そもそもニーズがあるかわからない市場に参入しようとしている、
輸出入や販売に規制があるかどうかもわからない状態では、当然のことです。
市場適合性 簡易診断
「グローバル市場チェックアップ」を使えば、
貴社の海外事業の可能性が見えてきます。
お気軽にご相談ください。
詳細はこちら
https://sekai-shindan.com/
田村 篤