ロシアのウクライナ侵攻に中国はどう動く? 「日中経済」に与える影響は?
ロシアのウクライナ侵攻が、日本と中国の「日中経済」に及ぼす影響について解説します。
ロシアの軍事侵攻の緊張が高まる中で、世界がもっとも注目しているのは、中国の動きです。
ロシアによるウクライナ侵攻より約1ヵ月が経過した2022年3月現在、欧米諸国を中心に、ロシアへのSWIFT(スイフト)排除など、経済的締め付けが強化されています。それによって、欧米各国や日本とロシアとの経済関係に緊張が走り、悪影響が避けられない状況となりつつあります。
〝ウクライナ侵攻〟というパンドラの箱を開けてしまったプーチン大統領は、もはやそう簡単には後には引かないでしょうし、欧米諸国との緊張はもちろん、欧米諸国と足並みを揃えてロシアへの制裁を決定した日本との緊張も長期化する可能性が濃厚となりつつあります。
事実、2022年3月22日、ロシア外務省は、日本との北方領土問題を含む平和条約交渉を中断する意向を表明。あわせて北方四島への日本人のビザなし渡航の停止と、北方四島での共同経済活動に関する協議からの離脱も発表しています。
今後、日本とロシアの経済関係の展望は厳しいものとなりそうですが、日本企業としては、今回のロシアによるウクライナ侵攻から波及する経済のダメージを、日本とロシアの2国間の経済に限定して考えるべきではありません。
冒頭でも述べましたが、今回のロシアにウクライナ侵攻による経済的な影響を考える場合、もっとも注視すべきは「中国の存在」なのです。
本テキストでは、日本企業が考慮すべき、ロシアによるウクライナ侵攻が、日本と中国の「日中経済」に及ぼす影響について解説していきます。
▼ロシアのウクライナ侵攻に中国はどう動く? 「日中経済」に与える影響は?
- 1. ロシアの軍事侵攻侵攻は「地域的な紛争」と「大国間の競争」という2つの視点でとらえる必要がある
- 2. 中国側はロシアによるウクライナ侵攻を決して良くは思っていない
- 3. 中国は自国の国益を総合的に考慮しながら戦略的に動く
- 4. ロシアのウクライナ侵攻が世界経済の構図を変える!?
▼ アナタの海外ビジネスを成功させるために
1. ロシアの軍事侵攻侵攻は「地域的な紛争」と「大国間の競争」という2つの視点でとらえる必要がある
今回のロシアの軍事侵攻によって“新冷戦”という新たな世界秩序が始まった?
今回のロシアによるウクライナへの軍事侵攻は、国際政治上〝2つの視点〟を持って考える必要があります。
ひとつめは、文字通り「ロシアやウクライナやベラルーシなどを含めた地域的な紛争」という見方です。
ふたつめは、よりグローバルな意味を持った「アメリカや中国などを巻き込んだ大国間の競争」という見方です。
国際社会に生きるすべての人々はもちろん、海外事業を視野に入れたビジネスパーソンであればなおのこと、その2つの見方を持つ必要があるのです。
日常のニュースでは攻撃や戦火などより具体的な報道が中心となりますが、プーチン大統領がウクライナ侵攻に踏み切った背景には、冷戦後徐々に東へ拡大する自由主義陣営、北大西洋条約機構(NATO)に対する強い不満、ウクライナのNATOやEU加盟が現実味を帯びてきたことへの危機感があります。
1991年にソビエト連邦が崩壊して冷戦が事実上終わりましたが、今回のロシアの軍事侵攻によって“新冷戦”という新たな世界秩序が始まったという見方もできるのです。
そして、今回のロシアのウクライナへの軍事侵攻が及ぼした国際社会へのグローバルな影響は、今後の日本経済に大きな影響を及ぼす可能性があります。
2. 中国側はロシアによるウクライナ侵攻を決して良くは思っていない
バイデン大統領は習近平国家主席に対して、中国がロシアへ物理的支援を行わないよう牽制
ロシアによるウクライナ侵攻により緊張が続く中、国際社会では中国の動きに注目が集まっています。
アメリカやイギリス、フランスやドイツといった西側諸国は、ロシアへの経済的締め付けを強化していますが、経済大国である中国は欧米と一線を画し、制裁対象となるロシアを経済的に支援する姿勢を示しています。
近年、人権デューデリジェンスを背景とした「新疆ウイグル自治区の人権問題」などによって中国と欧米諸国との経済対立が激化していますが、今後は中国とロシアの経済的接近によって、世界経済を巡る情勢がいっそう複雑化してくる可能性が懸念されているのです。
ロシアの軍事侵攻後の2022年3月2日の時点では、中国は欧米や日本による経済制裁は違法であって緊張を高めるだけだとの認識を示し、ロシアと正常な貿易協力を進める方針を示していました。
しかし、その後の3月20日に行われた、米バイデン大統領と中国の習近平国家主席の約2時間に及ぶ電話会談においては、バイデン大統領から習近平国家主席に対して、中国がロシアへ物理的支援を行わないよう牽制した旨が報道されています。
いずれにせよ、ロシアがウクライナにこのタイミングで侵攻したことを、中国側は決して良く思っていないことは確かです。
ロシアとの戦略的協力を重視してきた中国だが…?
近年、米中貿易摩擦や人権デューデリジェンス(新疆ウイグル自治区の人権問題)など、米国と中国との経済関係が不安定化し、英国やオーストラリアなど他の欧米諸国も中国への圧力を強化するなか、中国はロシアとの戦略的協力を重視してきました。
習政権は2022年2月に開催された北京五輪の偉大な成功を強く掲げ、習氏は開会式に合わせて訪中したプーチン大統領と会談し、対米で戦略的に協力していくことで一致していました。
習氏は、中露の結束を示すことで欧米をけん制する狙いがあったはずです。しかし、北京五輪の閉会に合わせるかのようにウクライナ侵攻に踏み切ったロシアに、中国は“裏切られた”感を抱いていることでしょう。しかも、パラリンピックを前に侵攻したことで、中国は泥を塗られた格好です。
外交や安全保障専門家の中では、習政権はプーチンリスクに直面し、プーチン政権との協力を改めて見直す必要性に迫られているとの見方も上がっています。
3. 中国は自国の国益を総合的に考慮しながら戦略的に動く
中国にとっての最大の競争相手はロシアではなくアメリカ
しかし、そのような中でも習政権は戦略的に賢く動いてくることでしょう。
当然ながら、ロシアの侵攻に全面支持を表明すれば中国へのバッシングが強まるのは必須で、習政権もそこは十分に理解し、ロシアの立場を理解するとの表現に留めています。
上述のように、侵攻したプーチン政権に頭を抱えている中国ですが、今後の中国の国益を総合的に考慮し、習政権はそれでも中国との戦略的協力を重視する可能性が高いと見てよいでしょう。
習政権も中国にとっての最大の競争相手はアメリカであることを自覚しており、ロシアへの国際的批判が高まる中でも、ロシアとの関係をある程度は大事にしていくはずです。
さる3月2日、国連総会緊急特別会合は、ロシアによるウクライナ侵攻を非難する決議を賛成141ヵ国の多数で採択しましたが、棄権が35か国、反対がロシアを含む5ヵ国となりました。
中国は棄権に回ったことからも、その姿勢は十分に読み取ることができます。また、先述の2時間におよぶ米中の電話会談においても、中国はロシアにウクライナ戦争用の武器は提供していないとしていましたが、今後提供する可能性については明確に否定していないことが報道されています。
4. ロシアのウクライナ侵攻が世界経済の構図を変える!?
世界経済におけるロシアの孤立が進むと…!?
侵略という明確な国際法違反をしたプーチン政権ですが、今後、潔く撤退する可能性はゼロに近く、今後も強硬な姿勢を内外に対して貫くことでしょう。
よって、この問題の長期化によって、今後徐々に世界経済の構図が変わってくるかもしれません。具体的には、これまでの米中対立および欧米と中国との対立に、ウクライナ情勢が作用していく可能性が高まるということです。
現状の世界情勢が長期化すると、世界経済におけるロシアの孤立が進み、さらにはロシア企業と経済取引をすることが、環境的にもモラル的にも難しくなる可能性があります。
2021年に、人権デューデリジェンスの普及(※人権問題が懸念されている新疆ウイグル自治区産の綿を製品に使用したことが問題となった)によってユニクロが大きな影響を受けたように、ロシアとの密接なビジネスを続行する企業は、今後グローバルマーケットでの風当たりが強まることは否めません。
欧米VS中露の構図がより鮮明になることは避けられない!?
今回のロシアによるウクライナへの軍事侵攻は、国際政治上〝2つの視点〟を持って考える必要があると述べました。
ひとつめは、文字通り「ロシアやウクライナやベラルーシなどを含めた地域的な紛争」という見方。ふたつめは、よりグローバルな意味を持った「アメリカや中国などを巻き込んだ大国間の競争」という見方であると解説しました。
前項は、ひとつめの「ロシアとの地域的な貿易」の視点でしたが、この項で解説するのは、ふたつめの「アメリカや中国を含めた大国間の貿易」、いわば世界経済という大きな視点となります。
いずれにせよ世界経済においては、今回のロシアの軍事侵攻に対して、中国がどう動くかが重要なポイントとなります。
ご存じのとおり、世界経済においては中国と欧米との対立が激化しており、中国は資源が豊富なロシアとの関係を重視していきたい意向があります。
事態は刻一刻と変化しており、中国のロシアに対する姿勢も日々異なる内容の報道がされていることもあり、今後の世界経済の構図を予想することは難しいですが、いずれにせよ、欧米VS中露の構図がより鮮明になることは確かでしょう。
日中経済の安定はすべての海外ビジネスパーソンがなら望むこと
この構図は、中国を最大の貿易相手とする日本にとっては都合の悪いものです。
今日でさえ、米中対立の中日本は難しい舵取りを余儀なくされており、欧米VS中露が鮮明になると、日中関係はより複雑化してしまいます。日本も中国も日中経済が悪化することはできるだけ避けたいはずですが、国際政治の変化は日中経済に間接的な影響を及ぼします。
日中経済の安定はすべての海外ビジネスパーソンがなら望むことです。
しかし、ウクライナ情勢が与える影響は日露経済だけではおさまりません。それが世界経済および、日中経済に大きな影響を与える可能性についても、日本企業は真剣に考える必要があるのです。
5. 優良な海外進出サポート企業をご紹介
御社にピッタリの海外進出サポート企業をご紹介します
今回は、ロシアによるウクライナ侵攻が、日本と中国の「日中経済」に及ぼす影響について解説しました。
「Digima〜出島〜」には、厳正な審査を通過した優良な海外進出サポート企業が多数登録しています。当然、複数の企業の比較検討も可能です。
「中国・ロシアを含めた海外での販路を開拓したい」「中国に自社商品を輸出したい」「海外進出に関する戦略を立案したい」「通関や輸出入許可の申請をサポートしてほしい」……といった海外ビジネスにおける様々なご質問・ご相談を承っています。
ご連絡をいただければ、海外進出専門コンシェルジュが、御社にピッタリの海外進出サポート企業をご紹介いたします。まずはお気軽にご相談ください。
(当コンテンツの情報について)
当コンテンツを掲載するにあたって、その情報および内容には細心の注意を払っておりますが、掲載情報の安全性、合法性、正確性、最新性などについて保証するものではないことをご了承ください。本コンテンツの御利用により、万一ご利用者様および第三者にトラブルや損失・損害が発生したとしても、当社は一切責任を負わないものとさせていただきます。
海外ビジネスに関する情報につきましては、当サイトに掲載の海外進出支援の専門家の方々に直接お問い合わせ頂ければ幸いです。
この記事が役に立つ!と思った方はシェア
海外進出相談数
2,000
件突破!!
最適サポート企業を無料紹介
コンシェルジュに無料相談
この記事をご覧になった方は、こちらの記事も見ています
オススメの海外進出サポート企業
-
YCP Group
自社事業の海外展開実績を活かしてアジア圏への海外展開を完全代行、調査やM&Aもサポート
マッキンゼー/ボストンコンサルティンググループ/ゴールドマンサックス/P&G出身者を中心とする250人規模の多機能チームが、世界20拠点に構えるグループ現地法人にて事業展開する中で蓄積した成功&失敗体験に基づく「ビジネス結果に直結する」実践的かつ包括的な海外展開サポートを提供します。
YCPでは各拠点にてコンサルティングサービスだけでなく自社事業を展開しています。市場調査フェーズからスキーム構築/定常的なビジネスマネジメントまで、事業主として一人称で取り組んできたからこそ得られた現地市場ノウハウや専門知識を活用し、教科書的な「べき論」に終始せず、ヒト/モノ/カネの観点から海外展開リスクを最小化するためのサービス開発を行っています。
<主要サービスメニュー>
・海外展開完全代行:
事業戦略~実行までの各フェーズにて、全ての業務を完全に代行
・海外調査:
マクロデータに表れない市場特性を探るための徹底的なフィールド調査を踏まえたビジネスに直結するインサイトを提供
・海外M&A:
買収後の統合実務や定常経営実務までを包括的にサポート -
株式会社ワールドバリューコンサルティング
事業内容に合わせた最適な”国”と”手段”の見極めは当社にお任せください。
主に中小企業の海外展開支援を実施。海外市場リサーチ、WEBマーケティング、
海外営業支援の他サプライチェーン構築や越境ECサイトの構築実施。
クライアント事業内容を分析し、それぞれに見合った海外展開戦略策定します。
------------------------------------
経営者の皆様、こういったお悩みは当社にお任せください
海外進出に関心があるが踏み出せていない
・海外進出が有効なのか見極めたい
・"今"なのか、"今じゃないのか"を見極めたい
・”どこで””どのように”したら良いのか知りたい
・国内外問わず、売上を伸ばしたい
-
ABCD株式会社
私たちは貴社のセカイビジネス(主に欧米+アジア進出)の共創パートナーです。
私たちABCDは、貴社の海外事業部としてセカイ進出を共創するパートナーです。
これまでの実績は700社を越え、さまざまな業種業態の企業の進出支援を行っております。
■私たちは...
*企業のセカイビジネスの開拓・拡張・成長をミッションとして各分野から集まった組織
*成功のノウハウだけでなく、失敗におけるノウハウも貴社支援に活用
*セカイビジネスを""A""(立ち上げ)から事業推進(""toZ""/プロジェクトマネジメント)まで伴走
*セカイ各国・各分野の現地協力社&6万人を超える現地特派員により、セカイビジネスを共創
■3つのサポート領域
①BtoB販路開拓サポート
セカイ各国の現地企業との取引創出を目的としたサポート。
現地企業の探索条件の設計から着手し、企業探索・アポイント取得・商談〜交渉〜契約までワンストップで対応。
②BtoC販路開拓サポート
セカイ各国の消費者に直接販〜集客することを目的としたサポート。
販売はECモール・越境ECサイトを中心とし、集客はSNS活用から各種プロモーション(インフルエンサーマーケティング・広告運用など)海外でのブランディングを含めたマーケティング戦略全般対応。
③セカイで法人・店舗開業
セカイ各国現地に店舗開業を包括的にサポートすることを目的としたサポート。
現地法人設立(M&A含む)や店舗開業に伴う不動産(内装業者)探索や人材探索、各種手続き・ビザ申請等、ワンストップで対応。
■サポート対象エリア
基本的にはセカイ各国の支援に対応しておりますが、
これまでの多く携わってきたエリアは、アメリカ・ヨーロッパ・東南アジア・東アジアです。
■これまでの支援で最も多かったご相談
- 海外進出って何をすればよいの?
- 初めての海外進出をどのように進めれば不安、手伝って欲しい
- どこの国が最適なのか、一緒に考えて欲しい
- 進出検討中の国や市場を調査・分析し、自社との相性が知りたい
- 現地競合企業の情報・動向が知りたい
- どんな売り方が最適か、アドバイスが欲しい
- 海外進出事業計画策定を手伝って欲しい
- 事業戦略・マーケティング設計がしたい
- 食品・コスメ・医薬品に必要なFDA申請を手伝って欲しい
- 海外で販路開拓・拡張がしたい
- 海外現地企業と取引がしたい
- 海外現地法人設立(ビザ申請)をサポートして欲しい
- 海外でプロモーションがしたい
- 越境EC(自社サイト・モール)販路を広げたい・深めたい
- 海外のデジタルマーケティング戦略をサポートして欲しい
- 海外向けのウェブサイト(LP)をつくってほしい
- 海外向けのECサイトをつくってほしい
- 海外のSNS・ECの運用を手伝って欲しい
- すでに活動中の現地法人の悩み解決を手伝って欲しい
- 海外で店舗開業(飲食店含む)を総合サポートして欲しい
■主要施策
①BtoB販路開拓サポート
- 海外販路開拓・現地企業マッチングサポート
- 市場調査/現地視察
- 事業計画設計
- 海外ビジネスマッチング(現地企業探索サポート)
- 海外人材 探索・手配サポート
- 翻訳・通訳サポート
- 手続き・申請(FDA申請含む)サポート
- 海外税務/法務/労務/人事 サポート
- 輸出入/貿易/通関 サポート
- 海外販路開拓・現地企業マッチングサポート
- 各種市場調査/分析
↳企業信用調査
↳競合調査/分析
↳法規制調査
↳有識者調査・インタビュー
↳消費者調査・インタビュー
↳現地テストマーケティング
↳ウェブ調査/分析
②BtoC販路開拓サポート
- EC/越境EC運用代行サポート
- 各種サイト運用代行
- SNS運用代行サポート
- サイト(EC/多言語/LP)制作
- コンテンツ(画像・動画)制作デジタルマーケティングサポート
- プロモーションサポート
- SEO強化サポート
- Webプロモーション
↳インフルエンサープロモーション
↳現地メディアプロモーション
↳広告運用(リスティング広告・SNS広告など)
③法人・店舗開業
- グローバル飲食店開業サポート
- 現地法人設立サポート
- 現地視察サポート
- ビザ申請手続き
- 現地人材探索
- MAサポート
- クラウドファンティングサポート -
GLOBAL ANGLE Pte. Ltd.
70か国/90都市以上での現地に立脚したフィールド調査
GLOBAL ANGLEは海外進出・事業推進に必要な市場・産業調査サービス、デジタルマーケティングサービスを提供しています。70か国90都市以上にローカルリサーチャーを有し、現地の言語で、現地の人により、現地市場を調べることで生きた情報を抽出することを強みとしています。自社オンラインプラットホームで現地調査員管理・プロジェクト管理を行うことでスムーズなプロジェクト進行を実現しています。シンガポール本部プロジェクトマネージメントチームは海外事業コンサルタント/リサーチャーで形成されており、現地から取得した情報を分析・フォーマット化し、事業に活きる情報としてお届けしております。
実績:
東アジア(中国、韓国、台湾、香港等)
東南アジア(マレーシア、インドネシア、ベトナム、タイ等)
南アジア(インド、パキスタン、バングラディッシュ等)
北米(USA、メキシコ、カナダ)、南米(ブラジル、チリ等)
中東(トルコ、サウジアラビア等)
ヨーロッパ(イタリア、ドイツ、フランス、スペイン等)
アフリカ(南アフリカ、ケニア、エジプト、エチオピア、ナイジェリア等) -
株式会社東京コンサルティングファーム
【26ヵ国39拠点】各国日本人駐在員が現地にてサポートいたします。
弊社は、会計事務所を母体とした26ヵ国39拠点に展開するグローバルコンサルティングファームです。
2007年に日本の会計事務所として初めてインドに進出し、翌年ASEAN一帯、中南米等にも進出しました。歴が長く、実績・ノウハウも豊富にございます。
海外進出から海外子会社管理、クロスボーダーM&A、事業戦略再構築など国際ビジネスをトータルにサポートしています。
当社のサービスは、“ワンストップ”での サービスを提供できる環境を各国で整えており、特に会計・税務・法務・労務・人事の専門家を各国で有し、お客様のお困りごとに寄り添ったサービスを提供いたします。
<主要サービス>
・海外進出支援
進出相談から登記等の各種代行、進出後の継続サポートも行っています。月額8万円~の進出支援(GEO)もご用意しています。また、撤退時のサポートも行っています。
・クロスボーダーM&A(海外M&A)
海外企業の買収・売却による進出・撤退を支援しています。
・国際税務、監査、労務等
各国の税務・会計、監査や労務まで進出時に必要な業務を幅広く行っています。
・現地企業マッチングサポート
海外販路拡大、提携先のリストアップ、代理店のリストアップ、合弁パートナー探し等を行うことができます。TCGは現地に拠点・駐在員がいるため現地企業とのコネクションがあり、スピーディーに提携先のリストアップなどを行うことができます。
コンシェルジュに無料相談する
入力1
入力2
確認
送信
オススメの海外進出サポート企業
-
YCP Group
自社事業の海外展開実績を活かしてアジア圏への海外展開を完全代行、調査やM&Aもサポート
マッキンゼー/ボストンコンサルティンググループ/ゴールドマンサックス/P&G出身者を中心とする250人規模の多機能チームが、世界20拠点に構えるグループ現地法人にて事業展開する中で蓄積した成功&失敗体験に基づく「ビジネス結果に直結する」実践的かつ包括的な海外展開サポートを提供します。
YCPでは各拠点にてコンサルティングサービスだけでなく自社事業を展開しています。市場調査フェーズからスキーム構築/定常的なビジネスマネジメントまで、事業主として一人称で取り組んできたからこそ得られた現地市場ノウハウや専門知識を活用し、教科書的な「べき論」に終始せず、ヒト/モノ/カネの観点から海外展開リスクを最小化するためのサービス開発を行っています。
<主要サービスメニュー>
・海外展開完全代行:
事業戦略~実行までの各フェーズにて、全ての業務を完全に代行
・海外調査:
マクロデータに表れない市場特性を探るための徹底的なフィールド調査を踏まえたビジネスに直結するインサイトを提供
・海外M&A:
買収後の統合実務や定常経営実務までを包括的にサポート -
株式会社ワールドバリューコンサルティング
事業内容に合わせた最適な”国”と”手段”の見極めは当社にお任せください。
主に中小企業の海外展開支援を実施。海外市場リサーチ、WEBマーケティング、
海外営業支援の他サプライチェーン構築や越境ECサイトの構築実施。
クライアント事業内容を分析し、それぞれに見合った海外展開戦略策定します。
------------------------------------
経営者の皆様、こういったお悩みは当社にお任せください
海外進出に関心があるが踏み出せていない
・海外進出が有効なのか見極めたい
・"今"なのか、"今じゃないのか"を見極めたい
・”どこで””どのように”したら良いのか知りたい
・国内外問わず、売上を伸ばしたい
-
ABCD株式会社
私たちは貴社のセカイビジネス(主に欧米+アジア進出)の共創パートナーです。
私たちABCDは、貴社の海外事業部としてセカイ進出を共創するパートナーです。
これまでの実績は700社を越え、さまざまな業種業態の企業の進出支援を行っております。
■私たちは...
*企業のセカイビジネスの開拓・拡張・成長をミッションとして各分野から集まった組織
*成功のノウハウだけでなく、失敗におけるノウハウも貴社支援に活用
*セカイビジネスを""A""(立ち上げ)から事業推進(""toZ""/プロジェクトマネジメント)まで伴走
*セカイ各国・各分野の現地協力社&6万人を超える現地特派員により、セカイビジネスを共創
■3つのサポート領域
①BtoB販路開拓サポート
セカイ各国の現地企業との取引創出を目的としたサポート。
現地企業の探索条件の設計から着手し、企業探索・アポイント取得・商談〜交渉〜契約までワンストップで対応。
②BtoC販路開拓サポート
セカイ各国の消費者に直接販〜集客することを目的としたサポート。
販売はECモール・越境ECサイトを中心とし、集客はSNS活用から各種プロモーション(インフルエンサーマーケティング・広告運用など)海外でのブランディングを含めたマーケティング戦略全般対応。
③セカイで法人・店舗開業
セカイ各国現地に店舗開業を包括的にサポートすることを目的としたサポート。
現地法人設立(M&A含む)や店舗開業に伴う不動産(内装業者)探索や人材探索、各種手続き・ビザ申請等、ワンストップで対応。
■サポート対象エリア
基本的にはセカイ各国の支援に対応しておりますが、
これまでの多く携わってきたエリアは、アメリカ・ヨーロッパ・東南アジア・東アジアです。
■これまでの支援で最も多かったご相談
- 海外進出って何をすればよいの?
- 初めての海外進出をどのように進めれば不安、手伝って欲しい
- どこの国が最適なのか、一緒に考えて欲しい
- 進出検討中の国や市場を調査・分析し、自社との相性が知りたい
- 現地競合企業の情報・動向が知りたい
- どんな売り方が最適か、アドバイスが欲しい
- 海外進出事業計画策定を手伝って欲しい
- 事業戦略・マーケティング設計がしたい
- 食品・コスメ・医薬品に必要なFDA申請を手伝って欲しい
- 海外で販路開拓・拡張がしたい
- 海外現地企業と取引がしたい
- 海外現地法人設立(ビザ申請)をサポートして欲しい
- 海外でプロモーションがしたい
- 越境EC(自社サイト・モール)販路を広げたい・深めたい
- 海外のデジタルマーケティング戦略をサポートして欲しい
- 海外向けのウェブサイト(LP)をつくってほしい
- 海外向けのECサイトをつくってほしい
- 海外のSNS・ECの運用を手伝って欲しい
- すでに活動中の現地法人の悩み解決を手伝って欲しい
- 海外で店舗開業(飲食店含む)を総合サポートして欲しい
■主要施策
①BtoB販路開拓サポート
- 海外販路開拓・現地企業マッチングサポート
- 市場調査/現地視察
- 事業計画設計
- 海外ビジネスマッチング(現地企業探索サポート)
- 海外人材 探索・手配サポート
- 翻訳・通訳サポート
- 手続き・申請(FDA申請含む)サポート
- 海外税務/法務/労務/人事 サポート
- 輸出入/貿易/通関 サポート
- 海外販路開拓・現地企業マッチングサポート
- 各種市場調査/分析
↳企業信用調査
↳競合調査/分析
↳法規制調査
↳有識者調査・インタビュー
↳消費者調査・インタビュー
↳現地テストマーケティング
↳ウェブ調査/分析
②BtoC販路開拓サポート
- EC/越境EC運用代行サポート
- 各種サイト運用代行
- SNS運用代行サポート
- サイト(EC/多言語/LP)制作
- コンテンツ(画像・動画)制作デジタルマーケティングサポート
- プロモーションサポート
- SEO強化サポート
- Webプロモーション
↳インフルエンサープロモーション
↳現地メディアプロモーション
↳広告運用(リスティング広告・SNS広告など)
③法人・店舗開業
- グローバル飲食店開業サポート
- 現地法人設立サポート
- 現地視察サポート
- ビザ申請手続き
- 現地人材探索
- MAサポート
- クラウドファンティングサポート -
GLOBAL ANGLE Pte. Ltd.
70か国/90都市以上での現地に立脚したフィールド調査
GLOBAL ANGLEは海外進出・事業推進に必要な市場・産業調査サービス、デジタルマーケティングサービスを提供しています。70か国90都市以上にローカルリサーチャーを有し、現地の言語で、現地の人により、現地市場を調べることで生きた情報を抽出することを強みとしています。自社オンラインプラットホームで現地調査員管理・プロジェクト管理を行うことでスムーズなプロジェクト進行を実現しています。シンガポール本部プロジェクトマネージメントチームは海外事業コンサルタント/リサーチャーで形成されており、現地から取得した情報を分析・フォーマット化し、事業に活きる情報としてお届けしております。
実績:
東アジア(中国、韓国、台湾、香港等)
東南アジア(マレーシア、インドネシア、ベトナム、タイ等)
南アジア(インド、パキスタン、バングラディッシュ等)
北米(USA、メキシコ、カナダ)、南米(ブラジル、チリ等)
中東(トルコ、サウジアラビア等)
ヨーロッパ(イタリア、ドイツ、フランス、スペイン等)
アフリカ(南アフリカ、ケニア、エジプト、エチオピア、ナイジェリア等) -
株式会社東京コンサルティングファーム
【26ヵ国39拠点】各国日本人駐在員が現地にてサポートいたします。
弊社は、会計事務所を母体とした26ヵ国39拠点に展開するグローバルコンサルティングファームです。
2007年に日本の会計事務所として初めてインドに進出し、翌年ASEAN一帯、中南米等にも進出しました。歴が長く、実績・ノウハウも豊富にございます。
海外進出から海外子会社管理、クロスボーダーM&A、事業戦略再構築など国際ビジネスをトータルにサポートしています。
当社のサービスは、“ワンストップ”での サービスを提供できる環境を各国で整えており、特に会計・税務・法務・労務・人事の専門家を各国で有し、お客様のお困りごとに寄り添ったサービスを提供いたします。
<主要サービス>
・海外進出支援
進出相談から登記等の各種代行、進出後の継続サポートも行っています。月額8万円~の進出支援(GEO)もご用意しています。また、撤退時のサポートも行っています。
・クロスボーダーM&A(海外M&A)
海外企業の買収・売却による進出・撤退を支援しています。
・国際税務、監査、労務等
各国の税務・会計、監査や労務まで進出時に必要な業務を幅広く行っています。
・現地企業マッチングサポート
海外販路拡大、提携先のリストアップ、代理店のリストアップ、合弁パートナー探し等を行うことができます。TCGは現地に拠点・駐在員がいるため現地企業とのコネクションがあり、スピーディーに提携先のリストアップなどを行うことができます。
もっと企業を見る