ビジネスマッチングはこちら
株式会社環境創生科学研究所
技術内容
1.環境保全に関する調査研究・コンサルティング、ノウハウ提供及び指導・教育2.環境技術関連の研究・開発、設計・調達・製造及び保全業務及びそれらに関する指導 3.環境法政策立案・策定及び環境経済・費用便益分析に関する業務4.環境空間(環境照明・音楽)のデザイン・コンサルティング業務
国内実績
3つの事業ドメインを中心に、企業、行政、大学及び研究機関と連携し革新的な調査研究・開発及びプロジェクトを実施し、環境イノベーションの創出を目指す民間の研究所です。ドメイン1 環境技術関連の研究・開発・環境負荷低減技術及びイノベーション・エコシステムの研究開発・低炭素社会関連技術(スマートグリッド、新エネルギー、GHGマネジメント)の研究開発・協働型研究・開発プロジェクトの形成・実施・環境・イノベーション政策及び経済的評価手法に関する研究ドメイン2 環境コンサルティング・設計業務・行政(国・地方自治体)の環境法政策・計画立案支援・環境法政策の政策評価・費用便益分析に関する調査研究・CSR・SDGs・ESG投資コンサルティング・環境空間デザイン(環境照明・音楽)ドメイン3 環境政策立案・提言・コンソーシアム型政策立案・提言のプロモート及び支援・住民参加型政策立案支援・地域環境計画・活動及び環境学習の支援
海外実績
・諸外国の環境法政策・環境技術の動向調査(欧米・アジア)・持続可能な社会形成に関する政策立案支援(アジア)・アジア域のCCUS・カーボンリサイクルの法政策及び技術戦略に関する研究(アジア)・アジア太平洋技術者連合諸国における環境プロジェクトの形成(アジア)・エコシティを実現するための環境技術コンサルティング(中国)・アジア域のクリーンエネルギーの推進・普及(国際金融機関)・環境法政策・政策評価に関する共同研究(大学・研究機関)・環境技術のオープンイノベーションに関する調査研究(大学・研究機関)・WIPO-Greenの推進・普及活動(国連WIPO・大学)
URL
http://lercs.co.jp/
カーボンフリーコンサルティング株式会社
技術内容
◆環境に関連するコンサルティング事業:-カーボンオフセットコンサルティング業務-環境ビジネス・プロジェクト開発業務◆海外展開支援事業:−中小企業の海外事業展開に向けた支援業務
国内実績
環境コンサルティング事業で国内最大級の実績: 温室効果ガスの削減を目指すカーボンオフセットで国内最大級の実績を通じて、クライアントの成長と環境問題の解決に貢献します。5年間で約30社の海外展開を支援: 環境・気候変動、水処理、廃棄物処理、保健医療、農産物分野に関するコンサルティング業務を中心に、これまでの海外展開支援業務で培ったノウハウを生かして、民間企業の海外ビジネス進出の成功に向けたサポートを行います。
海外実績
JICA中小企業海外展開支援スキーム等において5年間で約30社を支援。以下、地域ごとに実績の一部(対象国、対象分野)を記載。東南アジア・フィリピン: 廃棄物処理、防災・ラオス: 農業、廃棄物処理・インドネシア: 環境・エネルギー、廃棄物処理・ベトナム: 農業・タイ:医療福祉中南米・ペルー: 水処理・ブラジル: 廃棄物処理・メキシコ: 環境・エネルギーアフリカ・ケニア: 廃棄物処理・モザンビーク: 環境・エネルギーコーカサス・ジョージア(旧グルジア): 廃棄物処理大洋州・サモア: 水処理・パプアニューギニア: 水処理
URL
http://carbonfree.co.jp/
株式会社SEALS
技術内容
LIFT事業:生産設備を中心に、商流(売買)・貿易(物流/許認可)・エンジニアリング・コンサルティングの貿易インフラ機能を最適スキームでご提供します。SEALSは、本物のONE-STOP SERVICEをご提供します。・国内外工場の「新設・増設のための設備調達や移設」「縮小・撤退による設備移設や処分等」のお困りごとを解決します。・VMIサービス(調達/決済サービス)で、国内外の部材調達業務を改善します。・国内外での遊休設備処分・中古設備の調達で、資産・コストの有効活用をします。・工場の生産現場での技術者不足、作業者不足でのお困りを解決します。
国内実績
国内事業所を横浜(本店)、大阪、名古屋、九州に構え、LIFT事業を展開。取引実績多数
海外実績
海外事業所:アメリカ、韓国、中国、タイ、フィリピン、ポーランド、オーストラリア、イギリス海運事業を2020年株式会社SEVEN SEALSへ業務移管
URL
https://seals-japan.co.jp/
株式会社横浜銀行
技術内容
金融・銀行業
国内実績
地域金融の担い手として豊かで持続的な地域社会の発展をバックアップするため、地方公共団体が策定した「地方版総合戦略」の実行支援をおこなっています。また、地域ごとに特性を踏まえた将来ビジョンを独自に策定し実現に向けた取り組みをおこなう「はまぎん10年後プロジェクト」を主体的・継続的に推進しています。
海外実績
海外拠点・支店 2店舗:上海支店、シンガポール支店・海外現地法人:インドネシア(持分法適用会社)・駐在員事務所 3事務所:ニューヨーク、香港、バンコク・海外提携銀行への人財派遣 2箇所:バンコク、ホーチミン、ジャカルタ
URL
https://www.boy.co.jp/boy/index.html